
Excel管理のデータにて
見積書ファイルと受注ファイルがあり
受注に至った見積に受注ナンバーをつけています
受注報告時点で連番をつける(A列)
受注報告の住所と重複する住所(F列)を見積データから探す
受注データがある=見積から受注に至ったと判断出来るので
受注報告の連番を見積のデータに入力
この工程を、Excelで出来ないか(重複を探し、Vlookup等と組み合わせが出来ないかと)調べましたが、例えば重複したデータに印を付ける、書式で色を付ける、等は出来ましたが、受注データから連番を抜き出す事が出来ません。
可能であればご教授頂ければと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>例えば重複したデータに印を付ける、書式で色を付ける、等は
>出来ましたが、受注データから連番を抜き出す事が出来ません。
それができているのなら、同じ値のものを特定すれば良いだけでしょう。
表のレイアウトにもよりますけれど、形式が合えばVLOOKUP関数で、そうでない場合でもMATCH関数とINDEX関数の組み合わせで実現できると思います。
表から見出し項目の値を検索して、表内の値を参照する方法は、上記の関数の使用例として数多く紹介されているはずです。
No.2
- 回答日時:
受注内や見積内のそれぞれのデータに住所が重複することがないならSUMIFを使うとか、オーソドックスにINDEXとMATCHで持ってくるとかやり方は色々あると思いますが…
ちょっと両方のレイアウトと具体的なデータがわからないのでそれ以上は何とも。
後、住所って表記ゆれが多そうですが全く同じ内容で受注と見積に存在するのですか?
ありがとうございました。
初めての質問で、勝手が分からず返事が遅くなり申し訳ありません。
基本は見積から受注になった場合は重複する前提です。
ブイルックアップを使用して出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- Excel(エクセル) 重複データの抽出について 2 2023/07/21 14:52
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- Visual Basic(VBA) VBAで、1つのエクセルで、2つのシートからもう1つのシートに条件のある転記コードを教えてください。 1 2023/03/16 18:07
- Excel(エクセル) VBAで、シート間の転記するコードを教えてください。 4 2023/03/26 10:43
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- その他(データベース) accessでの請求管理について 2 2022/06/13 21:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JOIN句の記述の違いによるパフ...
-
リレーションモデルのスキーマ表現
-
SQL 2005 主キーエラーに関して
-
集計結果を別テーブルに更新ク...
-
レコードを最新の状態に更新し...
-
ACCESS VBA クエリを開く
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
『iPod nano』英語→日本語に直...
-
Accessでコードを入れると名前...
-
エクセルマクロにて最終行まで...
-
列が存在しないと言われる
-
ACCESSでテーブルのチェックを...
-
Accessのリンクテーブルのパス...
-
mdbのオートナンバー型
-
変数が選択リストにありません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessの帳票フォームで重複デ...
-
Accessフォーム全レコードをPDF...
-
あるフィールドの最大値を条件...
-
MS ACCESS 商品価格変更時の該...
-
アクセスのテーブルを分ける理...
-
ACCESS VBA クエリを開く
-
Accessでクエリの作成、多対1対...
-
Excelで重複する情報に番号を付...
-
【Access2000】マシンIDの取得方法
-
フィールド名が取得したい
-
再計算って出来ますか?
-
受注明細テーブルについて
-
SQL文でのDISTINCT
-
accessについて
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
usingの意味がわからないのですが
-
曜日を表す項目
-
集計結果を別テーブルに更新ク...
-
SQL Server 2005 Expressで営業...
-
【Accessクエリ】存在しないデ...
おすすめ情報