
こんにちは。初めて質問させて頂きます。
仕立て上がりの振袖をネットで購入し、届いたので
羽織ってみたのですが、どうも振袖の袖の長さが長すぎる気がします。
帯をせず、腰紐で縛っただけで着てみたのですが
着丈と10cmと違いません。ネットなどで振袖を
着た写真を見ると、足元から30cmぐらいは短い
ですよね?これは袖の長さを直さないとおかしいの
でしょうか?
きちんと着用し、帯を締めると少し袖丈も短くなる
のでしょうか?
実は今週末の知人の披露宴で着用しようと思っていま
すので、この状態では着用できないのかと不安です。
ちなみに私は身長156cmで、振袖のサイズは
身丈:169cm 後ろ幅;30cm 前幅:24cm
裄丈;68cm 袖丈:115cm です。
お詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
着物の着せ付けをしているものです。
成人式でも振袖を着せてました。
そのサイズは身長163センチ、ヒップ90センチくらいでぴったりですね。
既製品やレンタル品は、「大は小を兼ねる」の考えで、大きめなんですよね。
身丈も長めなのでたっぷりと、おはしょりがありそうです。
私は身長が150なので袖丈は101センチ。
156なら、106か107くらいがいいですが、床に付いてないなら良いと思います。
それに、帯をすると脇がきっぱられるせいか袖の位置が上がります。
気にするほどじゃありません。
モデルさんたちは、たぶん背が高いのだと思います。
市の広報誌に成人式の写真がありますが、着丈より10センチくらい上のひとが多いです。
今は、レンタルが多いので自分にちょうどのサイズを着せることのほうが少ないです。
小さいほうは、やや困るけれど、その程度大きいくらいは普通です。
hokkepokkeさんこんにちは。
なるほど、仕立て上がりのお着物も標準というか、基準が163cm等と大きめになっていたりするのですね。今、女性も背が高いですからね…。皆様のお知恵を拝借し、専門家の方からもアドバイスを頂き、ますます安心して振袖を着るのが楽しみになりました!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
私の振袖も袖は長いです。
(三尺 113~4ぐらいかな?)
昔の成人式は中振袖、成人式にお母様の振袖を着てきた子の袖は短めでした。
が、自分の振袖を新しく買った人はほとんどの人が長かったです。
最近作る人は三尺の大振袖が標準みたいです。
雑誌やカタログは、モデルさんが高身長なんだと思います。
身長が低めの人は、草履はかかとが高めのを選ぶといいそうです。(と言っても2~3cm程度の差ですが)
No.1
- 回答日時:
振袖には袖の長さによって種類があって、長い順に大振袖・中振袖・小振袖と呼ばれています。
dellacquaさんが買ったのは大振袖じゃないでしょうか?だとしたら、そのままで着ることが出来ますよ。袖を切ったり手直しする必要はありません。
参考URLに振袖の種類のアドレスを貼っておきましたので、よかったら参考になさってください。
きちんと着ると少しは短くなるかもしれませんが…。
私の持ってる振袖もとても袖が長く、手を下ろすと床に袖がつきそうです。歩く時は右手で荷物を持ち、左手で両袖の振りを持って歩いてました。階段は右手で無理矢理裾を持ったり…。結構大変です。
もし自分で着ることが出来るなら、一度ちゃんと着て家の中を歩いたりお手洗いに行ったりして練習したほうがいいですよー。
参考URL:http://forum.nifty.com/fkimono/hyakka/furisode.htm
0o-asami-o0様、こんにちは!
URLのページ、拝見させて頂きました!
一人で不安になっていたので、とても安心しました。
そういえば簡単に着た状態でも軽く歩いただけで
自分の袖を踏んでしまい、こけそうになりました(汗
これを機に着物の知識も少しずつつけていきたいと
思います。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽織ったものの袖からTシャツの...
-
学ランの、短ラン・長ラン・『...
-
袖無しでも「袖口」?
-
ロンTの袖口がびろ~んと伸び...
-
洋服の肩幅を少し狭くしたい
-
このノースリーブの名前
-
ヒラヒラしている袖の名称を教えて
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
着物の片方が脱げている状態のこと
-
小さい子供の肩上げについて教...
-
袖触れあうも?擦れ合うも?
-
Gジャンを着るときにインナーの...
-
ワンピースを大きくお直しでき...
-
「つなぎ」の着方
-
セーターのサイズダウン...
-
Yシャツの袖のボタン
-
女物のTシャツ(半袖)って首元め...
-
「十分」の語源
-
腕のあるツナギなら袖で結べま...
-
トレーナーの袖口が伸びてしまった
おすすめ情報