dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオク ネコポス 営業所留めにしたい

ヤフーIDとクロネコメンバーズの連携済み。
マイカレンダーではどの曜日も近所の営業所受け取りに設定済み。

この状況でヤフオク落札しました。ネコポスで送られてきます。

ここから質問です。
取引ナビの受け取り場所は、自宅を受け取り場所にすればいいのでしょうか?あとは勝手にマイカレンダーに従って営業所留めになりますか?

ヤフオクヘルプには、受け取り場所として営業所の住所を書いたらダメとありますが、じゃあどうするのかが書かれていません。
ヤフオクヘルプの説明は、事前にヤフーIDとクロネコメンバーズとの連携が必要です、としかなく、取引ナビの記入例を示さないので不親切だと感じます。

https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/artic …

https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/artic …

A 回答 (1件)

ネコポスの場合、ポスト投函だけのはずです


ですので、営業所やセンター受け取り出来ません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

住所は、○○営業所留め
氏名は自分

と記入したら営業所留め受け取りできました。

お礼日時:2021/09/16 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!