
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
できます。
PL/SQL ユーザーズガイド
システム固有の動的SQL
カーソル属性の使用
但し、EXECUTE IMMEDIATEを使用した場合についてです
SQLパッケージの場合は、考慮していません。
質問する場合には、回答パターンを複数用意させることのないようにしていただければと思います。
No.1
- 回答日時:
動的SQLで操作した内容は、本体側で、%ROWCOUNTで取得するのはムリでしょう。
動的SQLの問題というより、元々そのような仕様なので甘受するしかありません。
但し、動的SQLの内部では、%ROWCOUNTが使えますし、動的SQLと外界とのデータ受け渡しは
用意されているので、やりたいことが出来ないわけではないハズです。
そういう意味では、ご自分のプログラムでのやり方の問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- Access(アクセス) Access VBAで条件を追加する(書き込む)場所 2 2022/03/23 12:05
- Oracle Oracleですがsqlで質問です。 サブクエリ内で番号というカラムで昇順の1レコード目を取得したい 3 2023/05/22 10:02
- PostgreSQL DBFluteについて質問です。 環境:PostgreSQL java8 前提:webアプリケーショ 1 2022/07/07 00:49
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
処理件数を非表示にしたい
-
NVLとDECODEのスピード差
-
データ型でFloatとreal の計算...
-
ACCESSで一括処理する方法
-
(x 行処理されました)を表示さ...
-
カーソル宣言をIFで分けられま...
-
PL/SQLを使用した、プログラミ...
-
ストアドプロシージャ_カーソル...
-
どのようにpl/sqlを書いたら良...
-
SQL plus で改行
-
SQL-LOADERの逆のもの
-
ACCESSのVBAも使って何か楽...
-
クエリの実行時間の目安
-
カーソルを使って、最終行レコ...
-
アナライズ
-
動的SQLの処理件数
-
PL/SQLのアドバイスをお願いし...
-
Accessで処理経過を表示したい...
-
わり算の結果が整数でも小数点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
処理件数を非表示にしたい
-
カーソルを使って、最終行レコ...
-
データ型でFloatとreal の計算...
-
ストアドプロシージャ_カーソル...
-
クエリの実行時間の目安
-
カーソル宣言をIFで分けられま...
-
NVLとDECODEのスピード差
-
カーソルがコミットするとクロ...
-
テーブルの項目が異なるテーブ...
-
SQL-LOADERの逆のもの
-
(x 行処理されました)を表示さ...
-
Accessで処理経過を表示したい...
-
ACCESSで一括処理する方法
-
PL/SQL で continue ?
-
カーソルオープンの処理について
-
動的SQLの処理件数
-
わり算の結果が整数でも小数点...
-
SQL plus で改行
-
RDBとVSAMの比較
おすすめ情報