
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
user_tablesは、PUBLICなシノニムです。
各ユーザが所有するモノではありません。
ORA-04043になるのは、何らかの方法で、
PUBLICなシノニムにアクセスできないように
設定されているからでしょう。
普通は特別な設定無く見れるハズなんですが..
そのような環境にした方に確認するのが早いと
思います。
回答ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、自動でテーブルを作成するツールが
なぜか、"(ダブルコーテーション)でテーブル名を囲って作成してしまっていて、
それでSelect文で応答しなかったみたいです…。
大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 配列にしたセル範囲でのコメントがあるかどうかを取得するコードの書き方 2 2022/09/17 05:09
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Oracle 参照関係のフィールドについて 1 2023/05/27 17:49
- JavaScript オブジェクト配列の各メンバを任意の式で評価して、その評価値が最大のオブジェクトを返す関数はありますか 2 2023/05/20 15:02
- Excel(エクセル) エクセルのVBAの標準モジュールの名前が文字化けしてしまうのですが。。 2 2022/11/28 16:34
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- PostgreSQL 列が存在しないと言われる 2 2023/02/10 18:33
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDBのカラム名で取得したオブジェクトの値を表示したい 1 2022/05/13 03:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
datapumpの実行方法について
-
viewのバックアップ
-
異なるスキーマからデータを抽...
-
ストアドやviewなどのエクスポート
-
Oracle10gで他のスキマーのテー...
-
oracleのimpdpでORA-39166
-
モジュールの表示で・・・
-
Oracleにおいて
-
スキーマの削除、スキーマオブ...
-
異なるスキーマからビュー作成
-
DBリンク経由の参照について
-
ストアドで別スキーマのテーブ...
-
DBリンク&シノニム経由インデ...
-
oracle 10g ユーザやスキーマご...
-
データを削除しても表領域の使...
-
ORA-00959: 表領域'****'は...
-
Data Pump で大量データインポ...
-
Viewにインデックスは張れ...
-
DELETE文でFROM句を省略した場合
-
データファイルの縮小
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLでスキーマ名(所有者名)の...
-
異なるスキーマからデータを抽...
-
datapumpの実行方法について
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
oracleのimpdpでORA-39166
-
viewのバックアップ
-
select insert 句
-
スキーマの削除、スキーマオブ...
-
異なるスキーマからビュー作成
-
シノニムってエイリアスのエイ...
-
ストアドやviewなどのエクスポート
-
DBリンク経由の参照について
-
DBリンク&シノニム経由インデ...
-
ストアドで別スキーマのテーブ...
-
Oracle10gで他のスキマーのテー...
-
oracle 10g ユーザやスキーマご...
-
SynonymとViewについて
-
エクスポートしたファイルを別...
-
EXPORT時にあるテーブルのみ範...
-
ライブラリオブジェクトについて
おすすめ情報