
No.3
- 回答日時:
顔を膝にくっつけるような感じで体を折り曲げると「内臓が持ち上げられるような感覚」は、ほとんど無くなります。
これは自信アリです。(個人差はあると思いますが)でも、他人から見ればすっごくカッコワルイのが難点・・・。(^^;
storkさんが書かれているように「顔を前に出す」ような感じで、頭を低くすれば丁度良いかも。
頭を出来るだけ低くするのがコツです。
回答ありがとうございます。
と、言うことは思いっきり下を向けば良いのでしょうか?
スプラッシュマウンテンの写真には写らないですね(笑)
でも、ぜひ挑戦してみようと思います!!
storkさんの意見と合わせると『頭を低く』するのがコツのようですね。
No.2
- 回答日時:
先日、子どもが修学旅行で鈴鹿サーキットに行きました。
その前の説明会の時に学校の先生から教わった話です。
鈴鹿サーキットは、ジェットコースターなどの乗り物が多いらしいのですが、
班行動なので、ひとりだけ乗らないわけにはいかないらしく
「苦手な子たちには、マットで前まわりをさせています。」
ということでした。
繰り返し前まわりをすることで、ある程度克服できるということでした。
私は、試していませんので真偽のほどは、わかりませんが・・・^^;
回答ありがとうござます。
これはもしかして、乗り物酔いに対する対処法ではないんでしょうか?
と言うのも、私は子供と毎日寝る前に布団で前転をして遊んでいますが効果はありません・・・。(ごめんなさい)
それか、個人差のある方法なんでしょうね。
こんな対処法もあるとは知りませんでした。
No.1
- 回答日時:
顔を前に出して『いくぞ!もっと速く!』と思ってください。
『とめて!』『やめて~!』と思っているのにどんどん進むのは恐怖です。しかし、自分の方からもっと!もっと!と思っていると不思議とこわくありません。
一度試してみてください。
回答ありがとうございます。
やっぱり『楽しもう!』と言う気持ちが必要なんですね。
最近は乗っても『あ~~、次は落ちるんだ~』と思って楽しくありませんでした。
そいうえば、恐怖心が無かった頃は『行け!!行け!!』って思ってました。
大切なことを思い出させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェットコースターの内臓が浮...
-
プールサイドの持ち物について...
-
大阪ヘルスケアパビリオン(リ...
-
女性の競泳水着 股間部分を見ら...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
ラウンドワンの無料シャトルバ...
-
パビリオンを71館まわって見...
-
お恥ずかしいのですが我が家は...
-
昔の元祖どっきりカメラで、小...
-
前向きに考えて良い?
-
ドライアイスを42度のお風呂に...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
今度、男友達とプールにいくの...
-
主人が去年の年末にこの白の競...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
拾得したケータイ(スマホ)鳴っ...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
修学旅行先をUSJから万博に変え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は友達と、富士急ハイランド...
-
ジェットコースターみたいな絶...
-
ジェットコースターの内臓が浮...
-
ジェットコースターに乗りなが...
-
USJのフライングダイナソーの怖...
-
皆さんおはようございます、ジ...
-
遊園地好きですか?
-
レイジングスピリッツについて ...
-
富士急ハイランドのフジヤマは...
-
TDSのレイジングスピリッツに乗...
-
USJに行くのですが、エクスプレ...
-
日本最恐のジェットコースター...
-
ジェットコースターの製作会社...
-
ジェットコースター克服法
-
夜景やスカイツリーからの景色...
-
USJ等のテーマパークのジェット...
-
お一人様ジェットコースターは...
-
7月9日は「ジェットコースター...
-
ジェットコースターと観覧車、...
-
普通の人はジェットコースター...
おすすめ情報