dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映像やアートのステレオタイプで皆さんが違和感が感じるものがあれば皆さんの意見を聞かせてください!
(ステレオタイプ:多くの人に浸透している先入観や思い込み、固定観念)

例:博物館のステレオタイプ
敷居が高く、日常的に行く場所では無いと思われてる→違和感:私は行くたびに新たな発見を見つけられるし、気分転換がわりに行くことが多い。

A 回答 (1件)

ステレオタイプっていうのとちょっと違うかも知れないけど…。


80年代中盤のPL学園桑田、清原の話題をテレビでやる時なんかに、敢えて(?)写真を白黒にして「時は流れたんだなぁ感」を出す演出は50代の私からすれば違和感。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!