重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急です、、
メルカリで匿名で発送した商品を間違えて違う商品を発送してしまいました。相手の方にはもう届いています。この場合どうすれば良いのでしょうか、、どなたか教えてくださると有難いです。

A 回答 (4件)

1.相手に謝罪。


2.匿名配送は、ひとつの取り引きで2回は使用できませんので、
送り先の情報を聞く。
(相手によっては個人情報を開示したくない場合があるので、その場合はキャンセルとなる)
 …キャンセルは間違って送ってしまったものを回収してからにしてください。そうしないと、相手と連絡する手段がなくなってしまいます。
3.間違って送ってしまったものを回収。
配達履歴がわかる方法で着払いで発送してもらう。
(宅急便、ゆうパック等)
    • good
    • 0

謝罪する。


そして、キャンセル手続きを行い返金する。

あるいは、キャンセルしないなら、相手に正しい商品を送る。
ないなら、相手からは、着払いで商品を送ってもらい、あなたが再び発送して商品を送る必用がある。
    • good
    • 0

1,取引画面の取引メッセージで、誠心誠意で謝罪する事


2,自分と購入者の個人情報を交換する
3,まずは、自分から購入者に速攻発送する。
4,購入者に「先の商品を返品してもらうようお願いする」

問題は、相手の返送する送料をどうやって返金するか・・・
私なら
「小物の場合」:
再送商品に、切手かクリックポストを貼った、返信用封筒を同梱する。
レターパックを折って、入れても良いです。(自分の宛名は書くこと)

中ぐらいとか大きいもの物なら、送料を送るしかないね。
最初に送った方が購入者は安心するでしょうね。
相手の口座を教えてもらうしかない。
振り込み/電子マネー/現金封筒/色々方法はある。

または、相手に何か出品してもらって、ダミーとして返送する事もできる。

まあ、自分勝手にどんどん進めるのも良いけど、
購入者からの提案を求めた方が良いでしょうね。
「他に、○○さんが希望する方法があれば、ご提案ください。今回は完全に私のミスなので、ご迷惑が最小限になるよう出来る限り希望に合わせるよう考慮します。」とかね。

5,途中も最後も、毎回謝罪しまくる事!
    • good
    • 0

メルカリやヤフオクの発送で、出品物と違う商品を発送してしまう方がいらっしゃると、コンビニの店員さんが言われていました。



購入者とのメッセージ交換はできると思うので、そちらで個人情報をやりとりして、間違った商品を返送してもらって、正しい商品を送付することになるのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!