
男性でのショートで、ジェルかグリースの水溶性のスタイリング剤を使っている方、シャンプーは2度洗いをした方が良いのでしょうか?
1回目はプレシャンプーです。
それともジェルやグリース程度なら本洗い1回のみで良いのでしょうか?
1回目はスタイリング剤を含んだ泡のシャンプーだから綺麗に落ちない、2度洗いは脱脂による乾燥を補う為に皮脂の過剰分泌で臭いの原因になるとも聞きますし、どちらが良いのか判断出来ません。。
シャンプーをつける前に、お湯での予洗いを1分以上しているのですが、あまらや泡立ちません。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は医師ではありませんので、参考程度にお読み下さい。
まず、基本のシャンプー方法
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
ちなみに、ここの目的は、洗浄成分の力を借りなくても落とせる汚れなどはを落とす為です。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
一般的には、この「1stシャンプー(1回目のシャンプー)」だけで十分です。
あなたの様に、ヘアスタイリング剤を使っていたり、皮脂分泌量が多い場合などは、泡が消えたらすぐにすすぎ洗いをして、2ndシャンプーをしましょう。
「2度洗いは脱脂による乾燥を補う為に皮脂の過剰分泌で臭いの原因」になるのは、すすぎ不足だからです。あと、「脱脂による乾燥」ではなく、「脱水による乾燥」です。
洗浄成分は、油脂と仲良しになる部分と水分と仲良しになる部分があり、水分と仲良しになる部分が掴んでいる水分は、蒸発によって奪われます。奪われると次の水分を掴もうとするのですが、頭皮表面に無い場合は、角質内部の水分を奪う様になります。水分を奪われた角質は、端っこが剥がれていき、そして縮みます。角質が完全に剥がれてしまうと乾いたフケとなり、縮んで出来た隙間からは空気が入り込み、空気の刺激で痒みを覚え、その痛点からの信号を受けて菌やウィルスの侵入を防ぐ為に皮脂分泌量が増加します。
と言う事で、何回洗っても、洗浄成分が頭皮に残っていなければ、皮脂分泌量は増加しません。
余談ですが、上の説明を読んで「じゃぁ、油脂と仲良しになる部分は何をしてる?」と思われたかもしれません。油脂と仲良しになる部分は、皮脂と混ざったホコリや汚れなどを掴んだままですから……すすぎ不足は不潔……?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- スキンケア・エイジングケア ニキビがどんどん増えてます。 対策ありますか? 大人ニキビと思春期ニキビとか、赤ニキビや白ニキビ黒ニ 2 2022/06/30 19:05
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私は24歳男性ですが、最近、髪を洗うのが苦手になりました。髪を洗う最中に息止めると苦しくて鼻で呼吸と 3 2023/01/14 18:10
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーのやり方 6 2022/08/04 08:40
- スキンケア・エイジングケア 洗顔についての相談です。長文になってしまいますがお付き合いください。 私はニキビ肌+脂性肌です。 夜 3 2023/02/27 06:36
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が重い 2 2022/04/02 12:11
- スキンケア・エイジングケア 20代女です。私はかなり酷い脂性肌(オイリー肌)なんですが、洗顔は1日3回くらいした方がいいのでしょ 6 2022/08/27 17:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭髪セット時に、クックグリースという 水溶性グリースをつけてるですが、 この状態のままヘアカラー白髪 1 2022/06/20 08:56
- 車検・修理・メンテナンス 数ヶ月前に新車を購入しました 私は面倒屋さんなので シュアラスター のワックスinシャンプーで 先週 1 2022/09/26 09:45
- その他(健康・美容・ファッション) 敏感肌のシャンプー 3 2023/05/02 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
髪のベタつき、原因とお手入れ...
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
抜け毛 頭皮のかゆみ
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
美容院のカラー剤で頭皮からフケが
-
頭が痒く、かくとフケみたいな...
-
フケってどうやったら取れるん...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
-
外出先で髪が油でべたつきます...
-
ふけがひどくてなやんでいます。
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
コラージュフルフルの効果があ...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
頭皮のにおい
-
1日二回のシャンプーは駄目です...
-
弱酸性のシャンプー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
髪のベタつき、原因とお手入れ...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
フケってどうやったら取れるん...
-
頭皮は脂っぽいのに、髪はパサつく
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
髪から変なにおいがします
-
コラージュフルフルの効果があ...
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
頭皮におでき※閲覧注意!!
-
シャンプーは何日おきが一番い...
-
閲覧注意。 母の頭皮です。状態...
-
1日二回のシャンプーは駄目です...
-
刺激の少ないシャンプーを教え...
おすすめ情報