プロが教えるわが家の防犯対策術!

添付図は、第46期囲碁名人戦第7局1日目(2021/11/04)のYouTubeの実況画面の一部を示しています。
画面下端の次のような3行はAIの評価値を示しています。

白(一力遼)3.9%   66.1%黒(井山裕太)
[□□□□□□■■■■■■■■■■■■]
目差:-2.2 複雑度:18.4 最終手:0.4%

横棒グラフおよびその上の左右の%値は、両者が今後ミスなく最良の手を指し続けた場合の勝敗率(形勢判断値?)と理解していますが、正しいでしょうか(あるいは、当たらずとも遠からず?)。
しかし、最下行に示されている「目差」「複雑度」「最終手」の数値の意味が私には全く分かりません。
それらをどう読み解くべきなのかをご存じの方、教えてください。お願いします。

ちなみに、私の棋力は5、6級程度です。(*^_^*)

「囲碁AIの評価値の意味は?」の質問画像

A 回答 (2件)

ソフトウエアが計算して出しているものですから、真剣に考える必要もないし、正しいものでもないし、参考情報でしょう。

天気予報などと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。m(_._)m

お礼日時:2021/11/15 01:03

中2男子です 7段です。


「目差」は終局して何目勝ちの何目の部分ですね
「複雑度」はそこまで気にしなくていいと思います。名前の通りどれだけ変化が難しいかとかそういうことかと思われます。
「最終手」は、その手を打ったことによって評価値が黒39白61から黒37白63になったとすれば-2%という感じでどんくらい変化したかっていうことです。いえばその手の点数ですかね
分かりにくい回答ですみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

コメント、ありがとうございます。m(_._)m

》 そこまで気にしなくていいと思います
気にする/しないとかでなく、正確な定義が知りたいのです。

》 分かりにくい回答ですみません
そうは思いませんが、すべては貴方自身のご推察なのでしょうか?
それとも出典とか説明文の在処をご存じなら、それを教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2021/11/11 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!