No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本とは自分が知らないことを学習するためなど、明確な目的があって読むものですが、自分にとってまったく興味がないジャンルの本でも読んでみると意外とおもしろいことが書かれていたりしますよ。
食わず嫌いといいますか、著者にもよるんでしょうけどね。
ただ、ルールがさっぱり理解できない囲碁やパチンコなどの専門書関連や下品きわまるクソ芸人が書いた自伝などはどうしても読む気にはなれませんね。自分からは絶対に読まないですが、誰かに読まされるのは苦痛です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) マンガ、アニメ、ドラマが苦手です。 3 2022/12/05 08:23
- ストレス ストーカー? 2 2022/05/11 09:47
- 実用・教育 10代におすすめの本 4 2023/05/07 18:36
- 電子書籍 紙の本だと興味あるやつもすぐ読むのやめてしまうのに電子書籍だと読んでしまうのはなぜ? 電子書籍はスマ 1 2023/04/18 19:59
- その他(読書) 読書が嫌いなのですが、読書の文字を追っても理解できない部分がどうしても出てくるし、文字を読むことこと 6 2022/10/25 22:00
- その他(エンターテインメント・スポーツ) WBC、野球の話題で盛り上がっている日本ですが、テレビでも国民はみんな野球が好き!というテンションで 3 2023/02/24 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 悩んでいるのでアドバイスください。 昔から活字を読むのがすごく苦手です。漫画も読むのが苦手です。 3 2 2022/06/22 15:50
- その他(読書) 本を最後まで読む工夫って何かありますか? 10 2023/07/28 20:52
- その他(データベース) 放送大学のデータベースの講義を、興味本位で見ていたら気になることがありました。 講師が、null を 5 2022/04/21 17:06
- 友達・仲間 アフタヌーンティーやカフェ巡りが大の苦手。よい断り方は? 8 2023/03/15 15:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の意味を教えてください。
-
野狐囲碁からの退会方法
-
囲碁用語がカタカナなのはなぜか
-
囲碁の番組で解説をしていた女性
-
囲碁の勉強方法
-
囲碁AIの評価値の意味は?
-
大和物語 旅寝の夢(第二段)
-
囲碁を勉強する順番
-
碁の石なしバージョンの漢字は ...
-
中国の囲碁道場に入るのは大変...
-
皆さんの知恵を貸して下さい。...
-
詰め碁の問題は問題ごと丸暗記...
-
火成岩が石材として使われてい...
-
囲碁でパスってありますか?囲...
-
iPhoneのapp storeで野狐囲碁が...
-
囲碁のゲーム機は何がいいですか?
-
タブレットで囲碁ソフトを快適...
-
レーティング違法行為について
-
興味のない本を読むのは苦痛で...
-
4月6日は「白」の日。"白と黒の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報