プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悩んでいるのでアドバイスください。
昔から活字を読むのがすごく苦手です。漫画も読むのが苦手です。

30歳になって、活字が苦手だったことで知識不足がひどいなと痛感しています。若い頃は何かとうまく行っていたのですが、それが通用しなくなってきました。

なぜ苦手意識があるかと言うと、読むのが遅いのと理解が追いつかないことです。どうにか活字に慣れていきたいです。どのようなことをしたらいいかアドバイスください。

A 回答 (2件)

私は活字中毒人間です。

スマホでの読書は未だに慣れません。紙をめくって本を読むのが当たり前の時代だったので、画面をスクロールして文字を目で追いかけるのは、漫画でさえ疲れます。紙の本だとホッとします。

あなたは活字が苦手とおっしゃる。それならスマホの画面をスクロールしての読書はあまり向かないかも。文字が小さくて読みにくいし、画面のスクロールも結構疲れます。

耳から聞く読書も今の世の中ならできると思います。必ずしも活字に頼らなくてもいいのでは。それでも読書に慣れたいとおっしゃるなら、案外絵本も良いものですよ。絵も美しいものが多いし、また、子供向けの図鑑や辞典はわかりやすく、頭に入りやすいです。文字も大きいですし。ハードルを低くして始めてみましょう。

本の効用は語彙が自然に豊富になることです。でも、物語を読むことにすぐには馴染めないと思います。それなら、漢字検定の低い級から漢字の読み方などについて勉強してみたらどうでしょう。単語から攻める方法です。物語は単語の連続です。

また、漢字でなくてもことわざを覚えると決めて、一日ことわざを2つ覚えるとか勉強してみたら、どうでしょう。

そういうやりやすいところから手を付けて、最終的に読書の楽しみを知るように努めたら、あなたの知的向上も少しずつ、形になってゆくのではないでしょうか。
    • good
    • 0

もしかしたら、ディスレクシア(発達性読み書き障害)の傾向があるのかもしれないですね。



電子書籍を購入し、文字サイズを変更して、読みやすい設定を探してみる。
音読してみる。
電子書籍の読み上げ機能やオーディオブックを使って、内容を把握した上で、活字の本を読んでみる。
といった対策はいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!