dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレキギターの色について、黒か白かどちらが好みですか?理由などもしあれば教えてください。

A 回答 (5件)

ボディーのみとしては・・・



白です。

どちらかというと白のほうが希少価値が高くて、値段も黒より高い場合が多い。(タイプによって違いはありますが)

余談ですが・・・

新品にしても、中古にしてもピックガードの薄いビニールの膜を剥がさない人がいますね。

分かっていてやっている人もいれば、気付かない人もいます。

分かってやっている人は特に白のピックガードの場合、黄ばむのが嫌だからなのだろうか?

綺麗に剥がすには、ピックガード上のネジ‘など‘の全てを一旦はずしてやらなければなりません。

自分はいつもそうやっています。

余談に付き合って頂き、ありがとうございました。
    • good
    • 0

レスポールカスタムの白は、金の金属部品がよくあっててすごく綺麗だし、ストラトだったらどっちでもいいですけど、黒だとクラプトンファンって言われそうだから白かな。



SGなら絶対白。もともとSGは、クワガタムシとかを連想するので嫌いなのですが、白なら、虫っぽさが少ないから。

と言いつつ、やっぱり黒ですね。
白は年月が経つと黄ばむのが嫌なので。
    • good
    • 0

フォルムやパーツによって変わりますね。



特にピックガードの有無・あるいは色、ピックアップが白か黒かメタルカバーかは大きく影響すると思います。
    • good
    • 0

白で指板はメイプルが好きですね、見た目すっきりしててかっこいいです。


黒は指紋とかホコリが目立つので苦手です。
    • good
    • 0

それはエレキギターのモデルにもよります。


例えば、ストラトキャスターなら黒でも白でも合うけれど、レスポールなら黒は合うが白は合わないと言うモデルも有りますし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!