
No.4
- 回答日時:
もしかしたらあなたの経験がまだ限られていて、その限られた小さな世界が(失礼)あなたの理解できる範囲になっているのでしょう。
人の話に関する理解力は頭が作るものではなく、失敗も含めての経験値が理解力の差を作っているような気がします。貴女が勘違いして受け取ることが多い人だと自覚するなら、勘違いの訂正をまず知らないといけませんそのためには受け止め方について自信がなかったら、あなたがお話したことはこういうことですか、と話をした人に言うくせをつけます。もし、受け止め方が間違っていたら、注意してください、と人に確かめてみるのです。確認グセをつけるということです。間違って理解したくないので、確認させてくださいと言えば、あなたの味方は増えると思います。覚えたふりをする人よりあなたはずっと正直です。
自分は勘違いする傾向があると認めることのできたあなた、その勇気は素晴らしい。勘違いする人は損をしますから、人の話は傾聴出来たほうが幸せかもしれません。お手数かもしれませんが、解釈が不安なときは話した人に直接聞くもよし、聞きやすい人に間違っていないか聞いて確認する習慣を作ると良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
他人に好かれようと思わない事ですね。
嫌われる事に慣れましょう。
その為には自分に自信をつける事です。
勉強や仕事など、やるべき事を丁寧にやり切る事です。
それの積み重ねです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での出来事です。
-
セクハラする男性って相手の女...
-
職場の気になる男性から下着を...
-
LINEではデレデレなのに、直接...
-
教えてください。行動で示すと...
-
誰でも失敗する事はあり、叱ら...
-
1年くらい前に別れた元カノから...
-
私のミスを面白がって他の人に...
-
頭の悪い女は、彼女どまりです...
-
21歳女性です。見てるだけの片...
-
女性から男性への精神的暴力嫌...
-
ドアノブで首吊り?
-
大麻栽培
-
幹細胞治療の研究アプローチを...
-
大麻やハーブに詳しい方教えて...
-
スーパーのリパック。法的に許...
-
論文で句点は「、」か「,」か?
-
なぜ減らせない、鉄道人身事故。
-
人間で刺しても死なない所って...
-
タバコの依存性って違法薬物、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭の悪い女は、彼女どまりです...
-
1年くらい前に別れた元カノから...
-
LINEではデレデレなのに、直接...
-
セクハラする男性って相手の女...
-
私のミスを面白がって他の人に...
-
職場の気になる男性から下着を...
-
全てが受け身の人ってどう思い...
-
教えてください。行動で示すと...
-
男性が女性の頭をたたくのはセ...
-
酔っ払いの言葉には信頼性はない?
-
21歳女性です。見てるだけの片...
-
「頭が良さそうに見える」って...
-
入社初日からミスをしてしまい...
-
デートでされて引いた行動、惹...
-
前駅員さんに一目ぼれしたと質...
-
批判が多い男性ってどう思いま...
-
35歳前後、未婚女性でもツンデ...
-
女性から男性への精神的暴力嫌...
-
勘の鋭い女性
-
聡明な人
おすすめ情報