
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>どうやっても今年のカレンダーしか出てきません。
付属の添付テンプレートだとすれば、そのカレンダーの今年の年号が表示されているの部分のセルをマウスでクリックすると「このセルの年はK2に入力された年に基づいて自動的に更新されます・・・」などと表示されたり、数式バーを見るとセルそのものに数式が記述されたりしているはずです。
例えば上記のように「K2に入力された年に・・・」となっていた場合、そのセルをみると、
=YEAR(TODAY())
といった数式が記述されているケースが多いです。
上記数式は、結果として「本日の年号」を示すものですから、今年のカレンダーが表示されてしまうわけです。
ですから、来年のカレンダーを表示したいのであれば、
「〇〇セルに入力された年に基づいて・・・」と記載されていて、上記のような数式が記述されている〇〇セルに
(1)直接年号を「2022」と入力する
(2)数式を活かして、今日(11/26)から40日経てば、必ず年号が変わるので、
=YEAR(TODAY()+40)
という数式にする
という風にして、年号を来年のものにしてやれば、来年のカレンダーが表示されるということになります。
No.6
- 回答日時:
確認させてください。
》 エクセルを開くとテンプレートでカレンダーが付属しています
私、Excel 2019 を使用してますが、そのことを知りませんでした。
どんなものか見てみたいものですが、どこに「付属してい」るンですか?
教えてください。m(_._)m
No.4
- 回答日時:
こんにちは
テンプレートを開いた時に、「ここに年を設定」みたいなコメントが表示されていると思います。
表示されていなくても、上の方に「○○年」とか「○○年〇月」などの大きめの文字の表示がされていると思います。
その部分を、来年の年(や月)に変えれば、カレンダーの内容はそれに合わせて変わる仕組みになっているはずです。
一度試してみてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
直接の回答ではありませんが、
無料のExcelのカレンダーは、ネット上を検索すると他にもあるので、
そちらを使うのではダメでしょうか?
例えば下記の様なリンクのものとか?
https://garakuta-naru.com/excel-calendar
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式について エクセルでカレンダーを作りました。縦に日付が並んでいて、横にスケジュ 3 2022/10/10 15:32
- Excel(エクセル) エクセルカレンダーに予定表を反映したいです。 6 2022/09/30 14:39
- Excel(エクセル) outlookの、カレンダーとエクセルで作ったカレンダーを、連携する事は出来ますか? 1 2023/03/24 19:47
- Android(アンドロイド) スマホ上のカレンダーで、月、日付、曜日を示してくれるアプリを探しています。 タップしないといけないカ 5 2023/01/18 18:17
- Visual Basic(VBA) excel2016でリストからカレンダーに内容を反映させたいです 2 2022/10/27 15:32
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- 日用品・生活雑貨 小冊子の製本 1 2022/08/29 09:02
- Excel(エクセル) DATE関数で指定する「日」のセルが関数の場合の対処法 5 2022/09/14 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内は満席でスマホを持ちお...
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
スケジュール感って何?
-
取引先の人に稼働日のカレンダ...
-
googleカレンダー メインカ...
-
彼女に口だけは嫌と言われても...
-
定年までのカウントダウン。よ...
-
基づいてと基づくの使い分け
-
Excel2016 vbaのカレンダー
-
outlookの、カレンダーとエクセ...
-
先週・今週と言うよう週の切れ...
-
カレンダーに毎日×印つける習慣...
-
Excel2003(カレンダー)を使って...
-
1日のスケジュールとかって、決...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
公証役場のあいている時間
-
ワードやエクセルで「手帳のミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
日曜日において「来週の水曜日...
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
取引先の人に稼働日のカレンダ...
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
スケジュール感って何?
-
お祝い電報を仏滅に打電しても...
-
googleカレンダー メインカ...
-
outlookの、カレンダーとエクセ...
-
Excel2016 vbaのカレンダー
-
open officeでカレンダーを作り...
-
基づいてと基づくの使い分け
-
その日が土曜日だった場合、明...
-
★去年のスケジュール帳の使いみ...
-
彼女に口だけは嫌と言われても...
-
ThunderbirdでToDoの使い方
-
Excel2003(カレンダー)を使って...
-
先週・今週と言うよう週の切れ...
-
Googleカレンダーのマイカレン...
おすすめ情報