重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うーん・・・?って方が、その装束だったので

別に気にして来店してるわけじゃないですけど

A 回答 (3件)

12月に入り、一部のお店ではクリスマスモードで店員さんがサンタコスチュームでレジ打ちをしていますよね。


確かに似合う似合わない店員さんは別れますよね。
まぁでも、容姿関係なく、そのサンタコスチュームで笑顔でテキパキ対応している人が似合っていて、サンタコスチュームに無理やり着せられていて、嫌々感がプンプンな人な人は似合ってないかと思います。なので、笑顔で、テキパキと対応している人が、自ずと似合って見えるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい 店員さんって、そうあってほしい(願望…?)
ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/05 13:07

サンタクロースのイメージに合う人かな。

勿論、可愛いやカッコいい人もいいけど、ちょっとぽっちゃりして、ニコニコしていて笑顔が素敵な人かな( ◜ᴗ◝)و
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イメージ通りって、個人の(私の)わがままなのかも
知れません。

美談美女は嫌味に感じるでしょうし…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/05 13:08

やはり女性ならば綺麗、かわいい女性でしょうね。


男性ならばかっこいい、かわいい男性でしょう。
まぁ、、、
でもこれって店員さんもやりたくたやっているわけでもないし。
社内で似合う人を選抜しているわけでもないですし。
確かに似合ったひとがクリスマスコスチュームを着た方がいいですが。
っというより、そういう見方ではなく、雰囲気を楽しめばいいんじゃないかな。
相手が似合う似合わないという視点で見るのではなく、
クリスマスの雰囲気を楽しめば、そのような誰が似合うとかって
思わないじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、クリスマスとかどうとかのイベント気分は
皆無ですが、そういう姿を見て思い出さ「され」ます。

その無理やり思い出さされる個人のイメージからかけ離れて
いるから、突っ込みたくなりました。

お礼日時:2021/12/05 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!