dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏は12個上の40歳です。
彼は行きつけのお店に週1~2でよく飲みに行きます。
私にはよくわかりませんが誰かと行くわけでもなく適当に行って、その場にいる人達と楽しく談笑して帰ってくるみたいです。

家の近くなのでお風呂やご飯を済ませたあと
21時頃からいつも行って、
そのあと23~朝3時頃まで飲んでます。

彼とは遠距離なので、いつも飲みに行く時も
帰ってくる時も必ず連絡はしてくれます。

飲みに行くこと自体は私も気にしていなくて
いつも楽しんできてねと送り出すのですが
問題は次の日の二日酔いです。

必ずと言っていいほど二日酔いで寝込んだり
頭が痛いとずっと言ってきます。

初めの頃は心配もしていましたが、
最近はあまりにも多すぎて正直またか、というか
めんどくさいなと思うようになりました。

昨日も夜中の3時半まで飲んでいたらしく
「今帰宅中です。飲みすぎた笑」とLINEがあり
今日の朝「おはよう、ずいぶん遅かったね」と
返したら、「頭痛い」と来ました。

こうゆう人と結婚したら苦労するんでしょうか?
彼とは1年以内目処に結婚する話があります。
ちゃんと連絡もして来てくれるし、
浮気とかするようなタイプでは無いし
嘘もつけない正直な人なのですがどう思いますか?
この話はきちんとするべきなのでしょうか?

普段の彼は自分の気持ちに正直な人ですが
とても優しくて真面目なひとです。
仕事も医療従事者なので日頃とても忙しそうで
だからこそ飲みにいって楽しく過ごすことが
彼のストレス発散になるのであれば
できる限り自由を奪いたくないのも本音です。

ただ彼は元々血圧も高いし偏頭痛持ちなので
出来るのであれば飲みは控えて欲しいなとも思います。
(言っても聞かないんですが…)
遠距離なので味噌汁1つ作ることも出来ないしもどかしいです。

こんな感じの旦那さんと結婚した方や、
こんな感じの彼氏がいる方、よかったら意見ください。

A 回答 (4件)

浮気をするような男ではないとは言い切れません。

浮気や不倫をする人は、まさか、あの人が、というような真面目な人がします。人は裏切りますよ。
    • good
    • 1

あなたとの結婚の約束をされているとはいえ、40歳にもなる男ですからお酒の飲み方を気をつけるようになるのも必要だとは思います。

でも彼を擁護するなら独り身の楽しみとしては許容範囲だと思うし、酔い潰れて帰ってこれなくなったりしたわけでも、飲んだ後でもあなたへの連絡を欠かさないという姿勢なら「まぁ良いのかな?」と思えてしまうのですよね。

ただ気になるのは飲む量より飲む行為の方だと思いますよ。別に「医療従事者は外で飲んではいけない」とは言いません。このような世の中で真っ当に働いていた、そりゃ医療従事者の方々はストレスも溜まっていることだと思います。飲むくらい許されてもおかしくないと思いますよ。でもじゃあ何故医療従事者は国民の誰よりも先にワクチン接種してもらえたの?

彼が住んでいる県や地域によって感染も違うと思うし、緊張感も違ってくるとは思います。でもそれは医療従事者には関係の無い話なんじゃないかな?

飲みに行っても良いと思います。外食だってしても良いと思います。でも家に帰ってお風呂も食事も済ませた後に敢えて飲みに行く必要って有るのかな?多分医療従事者ということに問わず、本当は飲みに行きたい人でも飲みに行かないで我慢している方だって居ると思いますよ。

結婚に関してもすぐにではなく1年以内という曖昧さからあなたも不安になっているのではありませんか?おそらくだけど彼は今の職から離れることは無い=結婚するにあたり動くのはあなた、住む環境を変えるのはあなたということじゃありませんか?

一年なんてあっという間ですよ。結婚の話って何処まで決まってきているのですか?住まいは?あなたの仕事先は?式はどうするの?

こうゆう人と結婚したら苦労するんでしょうか?
もうそういうレベルの話をしててはいけない段階なんじゃないの?それともまだそのレベルなのに結婚は一年以内なんてことだけ決まっているの?それはおかしくありませんか?

お酒は飲んでも良いと思う。結婚しても家で飲むなら良いとは思う。でももし彼が飲んだ翌朝にあなた方の子供が体調を崩していた。その時彼が「飲み過ぎた、頭痛い」なんて言い出したらあなたは許せるのかな?

多分あなたの不安は「飲みに行く」が原因じゃないと思うよ。彼の緊張感の無さ、足りなさがあなたを不安にさせているのだと思うよ。

結婚は恋愛とは違います。もちろん別れても「離婚」ってことで解決はすると思うけど、離婚なんてしないで済むならしない方が良いと思います。

あなたから見て彼は緊張感がありますか?単にお酒のことだけで後はしっかりされているならそれで良いと思いますし、独り身を楽しんでから結婚しようと思っているのだと思いますよ。
    • good
    • 0

40になっても未だ酒の量がわからないというのはちょっとどうかと思うし、結婚すれば苦労するでしょうね。


いい大人とは楽しく飲んで、翌日には残さない(影響でない)ようにするもんだと思うんですけど。
    • good
    • 0

個ぢゃ無くて


歳ですッ!

やり直しッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません!!!彼は12歳上の40歳です!!
もう一度お願いします!!

お礼日時:2021/12/11 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!