
こんにちわ。早速ですが質問します。
小学生のころ、クラシックバレエをしていました。
中学生に上がるときに辞めてしまい、そのままいま、高校1年になったんですが…最近テレビとかで、バレエ熱が、再燃して、
「今は忙しいから無理だけど、せめて体だけでもやわくしておこう」と思っています。
小学校のころぐらいに、体をやわくしたいんですけど、毎日柔軟体操をしたとして、大体どのくらいでやわらかくなりますか??
ちなみに今は、普通の人くらいに硬くなっています。
小学校のころは開脚とか、ちゃんとできていました。
毎日毎日、足を開いたりする体操をしているとだんだんやわらかくなるとは思うのですが、大体どのくらいの日数がかかるか知りたいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考に。
。http://www.hatena.ne.jp/1100015703
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200109/2 …
どのくらいで柔らかくなるかは体質などもあるとおもいますので。。。
地道にがんばってみてください**
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨガの達人になるためには、幼...
-
体操とサ―カスの違いは?
-
体が硬すぎて真向法体操ができ...
-
体を柔らかくしたい。
-
老害でいまだにラジオ体操をや...
-
身体を柔らかくする方法
-
180°開脚ができるようになりたい
-
臼蓋形成不全を予防するため中...
-
「とんでもない災害が2025年に...
-
吉川晃司さんは脚は結構長いほ...
-
剣道部の人や柔道部の人は足の...
-
何のCMか教えて下さい
-
生田絵梨花(乃木坂46)のスカー...
-
第一印象で足が早そうって言わ...
-
川田裕美アナウンサーの負傷し...
-
チアで脚を上げる理由!
-
大谷翔平がエンゼルスの足を引...
-
怖い
-
教えてください!!
-
体操選手がやってるやつ
おすすめ情報