dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンプラやその他プラモに詳しい方、特に、現在開催されているガンダムファクトリーに行ったことのある方に聞きたいです。

先日、友達の付き添いでガンダムファクトリーに行き、入場者特典で小さいガンプラをもらいました。
これまで特にガンダムやプラモに興味はなかったのですが、せっかくもらったし、ということで作ってみたら想像以上に楽しくて、また作りたいと思っています。

そこで、入場者特典くらいのサイズと難易度のプラモで、何かおすすめがあれば教えていただきたいです。

今の所、高くてしっかりしたものをガッツリやる、というような気はなく、小さくてお手頃なものをいくつか作ってみたいな…と思っています。

A 回答 (2件)

入場者特典と同じくらいの難易度というと、



エントリーグレード(ENTRY GRADE)
・バンダイホビーサイト:ENTRY GRADE
 https://bandai-hobby.net/brand/entry_grade/

とか

ポケプラ(ポケモンプラモコレクション)
・バンダイホビーサイト:ポケプラ
 https://bandai-hobby.net/series/pokemon/

あたりがお手頃で簡単に組み立てられるシリーズだと思います。

ただ、ガンプラは発売したら瞬殺レベルで売り切れちゃうので・・・ガンダム以外のモノで楽しむのが良いかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答有り難うございます!
色々シリーズがあるんですね…

お礼日時:2022/01/08 14:22

手頃なものBB戦士シリーズでしょうか?


SDガンダム BB戦士 No.200 RX-78-2ガンダム 色分け済みプラモデル https://www.amazon.co.jp/dp/B07LD1V7ZT/ref=cm_sw …

HGのドムやハイゴッグが子供の頃好きでした。
特にジオングとか。
今は全然ですけど。

好みの機体あるとおもいます。
RGはパーツが小さく大変でした。

HGもしくはHGのパーツが小さいならMGがおすすめです。
MGZガンダムとか、HGマークIIなんかは誰が作ってもかっこいいし
塗装チャレンジにもいいです。

BB戦士はWガンダム、デスサイズヘルがいい!
昔のドムなんかはバズーカスイッチで飛ばせました。
BB戦士は面白いですが今のは武器が飾りですね。
飛ばないやつみたいです。

BB戦士のザクレロはいじられすぎて原型をとどめてないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます!
参考になります!

お礼日時:2022/01/15 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!