

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単なる知識として興味があるわけですね。
下記のURLは参考になるかと思いますが全ては網羅していません。
北極は個人の冒険家が幾度も挑戦しているのでそれらの探検記を読めばもっと専門的なことがわかるでしょう。
http://osaka.yomiuri.co.jp/oldtopics/monosiri/ms …
参考URL:http://www.wnn.or.jp/wnn-o/travel/dogsled/goods. …
いや~、かなり参考になりましたよ。夜とかよりも食料とかランプなど、すごい重量がありそうですね。僕はアザラシとかペンギンとかを捕って食料にしてるんだとばかり思ってました。さらに驚いたのは、スノーモービルより犬のほうが頼りになるんでしょうか?趣向なんでしょうか、いぬぞりで行ってますよね。白熊と対決ってことになったりしてもおかしくないような気がします。もう少し詳しく見て見ます。ありがとうございました。
>単なる知識として興味があるわけですね。
7:3ぐらいで、、、、ホンキ、、、、。なんです。
ご回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
極寒地では、自宅から離れまでの十数メーターの間で
凍死する人がいると、TVで見たことがあります。
航空機などのも、エンジンを止めてしまうと
次に始動するか解らないので、まわしっ放しにしておく
と言う話も聞いたことがあります。
大阪に住んでいると、想像も出来ない世界なのですかね?
ご回答ありがとうございます。
>大阪に住んでいると、想像も出来ない世界なのですかね?
冷凍倉庫のバイトをしていたのですが、凍り付いているんですよね、当然。そこでさえー10℃ですから、ー3、40℃なんて、大体にに雪国の次の「氷の国」のさらに次ぐらいじゃないでしょうか?
>極寒地では、自宅から離れまでの十数メーターの間で
凍死する人がいると、TVで見たことがあります。
油断するとそうなるんでしょうね。風が吹いたりしただけで、、、、
ブリザードなんておきたら無事しのげるんでしょうか、人間の知恵もなかなか強力です。
No.2
- 回答日時:
一度、カナダの北極圏へ、行ったことがあります、ただし夏です。
別に、専門家じゃなくても訪れる事出来ると思いますよ、どの程度の所まで
行きたいかにも拠りますが、イヌイットの方に冬季のビデオを見せて貰いましたが
やはり毛皮の服を着てましたね、靴(ブーツ)なども二重に成ってます
その人たちは、スキードゥを使って移動してます。イヌゾリなんて、使ってませよ
気温はマイナス30℃以下に成るそうですが、彼らにとっては、それなりに快適
見たいです。
僕の訪れた所は、スーパーやファーストフードの店があったり
思っていたより、都会?
ご参考になれば
ご回答ありがとうございます。
ところでスキードゥってなんですか?スノーモービルですか?ぜひ教えてください。お願いします。
>専門家じゃなくても訪れる事出来ると思いますよ。
なるほど、ありがたいです。用意周到にしなければ死んでしまいますからね。
>僕の訪れた所は、スーパーやファーストフードの店があったり
思っていたより、都会?
イヌイット社会にも貨幣が入ったようです。彼らのコミュニティへ旅行すると、北極圏奥地では素泊まり230$、ってかいてました。(Lonlyplanetで)
イヌイットのガイドも必要だろうし、予想以上に費用がかかるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは年齢は関係ないとよ...
-
アメリカなしで日本は生きてい...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
フランス系
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
北アメリカ
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカでネガティブメンタリ...
-
マクドナルド柏店の一部の店員...
-
「枕元にチップ」は今や日本人...
-
アメリカ人なら、グアムは庭み...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス系
-
中東原油ではなく、カナダ・ア...
-
カナダに留学した家族に レトル...
-
カナダに留学中の娘に荷物を送...
-
日本からカナダへの食品の郵送...
-
シアトル空港の無料WiFiについて
-
こんにちは 今度、カナダのバン...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
塩麹 カナダに持っていけますか?
-
カナダ免税店のタバコの価格
-
時差
-
トランプはカナダを51番目の州...
-
カナダ・モントリオールで”アメ...
-
トロント大学かブリティッシュ...
-
メープルリーフ金貨はどこで購...
-
カナダへの船便の関税
-
エスキモーのイメージカラー2色...
-
WiFiについて
-
ナイアガラの滝観光
-
トロント付近レンタカーで有料...
おすすめ情報