dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームに詳しい方、パソコンに詳しい方、
教えください!!
Cドライブ、Dドライブでトラブルを抱えてます…
私のこれまでの流れ↓↓↓↓

①Cドライブがいっぱいになったため、データをまるごとDドライブに移そうとしたところ変なことになった。
色々やったり戻そうとしたが無理で諦めて最初からやり直そうと思いPCを初期化して再起動。

②今までEPICやsteamや購入したゲーム(dead by daylightなど)をCドライブに入れていました。
しかしまたいっぱいになるのを防ぎたく、今度はDドライブにローカルにインストールをしました。

③ディスクトップ画面に購入したゲームのアイコンが現れました。しかししばらくしたらゲームのアイコンが白いノートみたいなデザインのアイコンになりました。
最初dead by daylightのデザインのアイコンだったのに…。EPICもsteamも同じようになりました。
押しても開けなけりました。

ディスクトップ画面はCドライブにある。
保存データはDドライブにある。
この違いがよくないのか??
ディスクトップ画面をDドライブに移動させればどうにかなる??と思ったけどダメでした。
ディスクトップ画面にあるゲームのアイコンは開けないまま…

どうすればいいでしょうか……

A 回答 (1件)

CドラとDドラが別ドライブなのかどうかも分からないし空きがどんだけかも分からないけど


とりあえず空きが余っていそうなDドラに
データのでかいゲームを移動したいんですよね

steamはフォルダごと移動すれば問題ないはずです。
デスクトップにあるショートカットのリンク切れたら白紙アイコンになります。
binフォルダ内なら直接起動してみて下さい。
正常に起動しているなら設定から移動もできますけどね
ライブラリフォルダを複数指定している場合は全て確認し直して下さい。
くわしくはWebを検索してみて下さい。

EPICはインストールするときにフォルダを指定できるのでDドラを指定して下さい。
一旦キャンセルするとか時短技もあるみたいです。
インストール後にご自身のアカウントでログインすれば問題ないです.

起こりやすいトラブルを防ぐために日本語や記号のフォルダ名は使用しないで下さい。
ゲームは容量食うけど1.0TBは欲しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決いたしました。

お礼日時:2022/01/12 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!