
シルバニア、犬への影響
シルバニアが好きでコレクションしているのですが、人形がいくつか見当たらなくなりました。
そして先ほど血眼で捜していたところ、もしやと思い犬小屋を捜索したら、失くしたシルバニアが複数でてきました
とても気に入った様子で、犬小屋から抜き取って床に置いていた(複数入っていたので順に抜き出している間の一瞬です。)ものをさっと咥えて去り、また自分のベッドに並べていました
大前提として、細かな部品がありますので犬のおもちゃにするつもりはございませんし、今後シルバニアの管理はより一層慎重に、犬に持ち去られないよう気を付けます。
今回伺いたいのは、シルバニアって犬や赤ちゃんが咥えた際に危険な物質や成分がついていたりするのでしょうか?
子供向けのおもちゃなので多少舐めたとかは平気な気がするのですが、工場で作られているものなのでよくないものが付着していたりするのかと不安です
かなり気に入ったようですので、もしその辺の問題がないようでしたら目の届く時のみ、添い寝させてあげたいのですがどうでしょうか、?
細かい部品どうこうは、今後は犬一人の時には絶対に触れないようにしますので問題ないです
小さな赤ちゃんや動物が加えたり舐めたりしたときにヤバイ成分は付いていると思いますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>お礼をドモです。
まずは冷静に^^先に資料を少々。
https://epoch.jp/recruit/division/development.html
公式アナウンスされた事例
https://epoch.jp/sv/important_20110329.html
直近情報ながら、10年以上前ですし内容も軽微です。
>舐めたり咥えた際にフロッキーを摂取してしまう可能性は?
答えを御存知と思うので質問の本質に疑問を感じますが、一応回答します。
当然ながら「可能性は、無いと言えない以上ある。」としか。
またその可能性をパーセント表示することは不可能です。
接着強度・噛み加減・唾液の粘度…物理的な数多の要素によって、とても不確実で評価基準のない数値になるでしょう。
たとえば、まつ毛の質量の1/100ほどのフロッキー繊維数本をペットの象が誤飲したとして、何の害がありましょう?
飼育員が着用するフリースから舞った微量の繊維が餌に混入したとして、それを気にしますかね?って感じのハナシ。餌にはもっと別の不純物が含まれていると思いますし。
フロッキーを接種する可能性よりは、普段の生活の中でたとえば散歩中に口腔や鼻孔から侵入する雑菌の方がよほど…ってわけで、フォーカスする対象がマト外れな印象だったりします。
もちろんフロッキーを大量摂取したケースであれば、それなりの懸念は生じることでしょうけども。
ね^^;
感情的な質問はこんな説教じみたムダな回答を生みます(自虐w)し、この回答であなたが得られる物って、具体性に欠ける安心感くらいしか無いのでは?と感じます。自身が納得する目的だとしても、他人が大丈夫だよと言ってくれたとしても、裏付けのない偽物の安心感に過ぎないことは根底に残るはずです。
あなたの心配を解くには、先に挙げたようなメーカーの姿勢をあなた自身が把握して判断されることの方が効果的と感じる次第です^^
…というわけで
>またフロッキーは有害でしょうか、?
>犬用でないのは重々承知なのですが、どうでしょうか?
>成分は大丈夫だとして、もろもろ有害だと思われることはありますか?
これらの質問は、すみませんが回答を割愛させて頂きます。
自分はボランティアで地域の子供達のおもちゃ修理をするオッサンですが、自分の娘達が小さかった頃はフロッキーの剥げ程度はすぐに修理せず、小さい絆創膏を作って貼ったりしていましたw
損傷の要因を把握した上で、その時期に合う適切な方法で対処する方が良いと思うのですね(ボランティアではそこまで言及せず、依頼者の希望に沿うように努めますけど)。
犬は娘達が苦手なので飼ったことありませんが、老犬(保護犬:素晴らしいです)に対しては、もはや害とか気にせず制限なく自由に与えてあげるのも、彼(彼女)のメンタリティ的には幸せなのかもしれませんね。
有害か否かの判断は、彼らに任せてみてはいかがでしょう。食べてしまったりもせず気に入って集めてるなら、彼らは既にその答えを知ってると思うのです。
No.1
- 回答日時:
>危険な物質や成分がついていたりするのでしょうか?
毒性のある成分を積極的に使用することはないでしょう。
>小さな赤ちゃんや動物が加えたり舐めたりしたときにヤバイ成分は付いていると思いますか?
無害というのは毒性だけではありません。
毒性がなくても内臓壁に癒着したり、形状が尖っていたりすれば有害です。
ヤバイ成分の付着だけに限定して回答するならば、懸念するレベルではないでしょう。
>目の届く時のみ、添い寝させてあげたいのですがどうでしょうか?
癖にならない程度なら構わないかと思いますが、犬も学習能力があるでしょうから、そのあたりは個体差かもしれません。
ご回答ありがとうございます!
やはり子供向けではある以上そんな変なものはつけられないですよね(^^;
その点については安心しました!
ですが、
>無害というのは毒性だけではありません。
毒性がなくても内臓壁に癒着したり、形状が尖っていたりすれば有害です。
シルバニアはフロッキーがついていますよね。
ペロッと舐めたり、持ち運びで口に咥えた際にフロッキーを摂取してしまう可能性はありますかね、?
またフロッキーは有害でしょうか、?
保護犬なせいか、おもちゃや俗に犬が喜ぶものにはほとんど興味を示さず、今回初めてシルバニアに興味を示してくれました
13歳と高齢なこともあり、害がなく、誤飲誤食を確実に防げるのであれば遊ばせて(?)あげたいと思ってしまいました
犬用ではないのは重々承知なのですが、どうでしょうか?
成分は大丈夫だとして、フロッキーや他もろもろ有害だと思われることはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
何のために性器はグロテスクな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
心臓がない動物はなに?
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
身長176センチの体重が80キロあ...
-
変な虫が湧いて困っています。 ...
-
不凍液入りのエサを食べたら、...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
ミミズ・カタツムリ・ナメクジ...
-
クマは犬を襲わないって本当で...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
ペットが原因で別れたくても別...
-
轢いてしまった感覚とは…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
心臓がない動物はなに?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
夜10時近くにキツネを車で轢い...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
猫の鼻の汚れについて
おすすめ情報