
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PSMの意味は分かりませんでしたが,ATMフォントの末尾につける文字のようです。
ATMはAdobe Type Managerの略で,Adobeの開発したアウトラインフォントの形式です。
プリンタ用のPostSciriptのフォントを画面に出すために
作られたとか。
他のフォントに置換できないのは、データの形式というか構造と言うかが,全く違うからではないかと推測します。
利用方法といっても、単にフォントの種類の一つですから、特別なことはないと思いますが。
アウトラインフォントなので、ビットマップフォントと違い,拡大しても滑らかという特徴はありますが。
ちゃんと調べてませんが,歴史がTrueTypeより古いから、市販フォント等で種類が多いというようなことがあるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/02 12:16
terra5さん、ありがとうございました。
アウトラインフォントを画面に出すための形式の1つということで、
印刷用のフォントではなく、あくまでも画面表示用のフォントということ
で理解しました。(これでいいんですよね)
今度からフォントを選ぶときにちょっと気をつけます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
フォントについて
-
フォントのインストール
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
indesignでのフォント一括変換
-
このすばのフォントについて
-
MacのPagesで見つからないフォ...
-
macで小塚明朝Proのフォントをw...
-
PDFをプリントすると文字が...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
トレーナーのロゴのフォントを...
-
マックのイラレ、フォントを非...
-
HG行書体のフォントがない
-
フォント名を知りたいですm(_ _)m
-
このフォントが何だったか分か...
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
AI イラレでフォントを細くする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントのインストール
-
フォントについて
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
indesignでのフォント一括変換
-
draw.ioのpdf出力
-
このすばのフォントについて
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
YEBISUビールロゴについて
-
Outlookの文章画面のフォントが...
おすすめ情報