重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人の彼が、高速道路のオービスにより、
呼び出しがきました。
なのに、出頭しません。
オービスでのスピード違反の時効はどれくらいですか。

逮捕されればいいのに。

A 回答 (8件)

google先生の回答です。



スピード違反の刑罰は6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金ですので、刑事訴訟法第250条第6号により、公訴時効は3年と定められています。 つまり、スピード違反の公訴時効は3年です。

ー引用ここまでー

ただオービスを光らせたという事はかなりのスピードですし悪質なので警察もうやむやにする事はまず無いと思います。
    • good
    • 1

まあ、警察を舐めてたらその内迎えに来てくれますよ‼️近所で再三の駐車違反呼び出しを無視してたら、逮捕されたバカがいましたから‼️(

笑)
    • good
    • 0

そう。


彼が多分勘違いしているが、呼び出しから逃げたら、「違反にならなくて済む」じゃなくて、折角反則金もしくは罰金で済んだのに、裁判になって前科もつく、ってことなのだ。
    • good
    • 1

3年。



その彼たぶん事故って死ぬタイプですよ。
    • good
    • 0

警察もミスミス時効案件を増やしたくないですから、裁判所から逮捕状をとり、あなたのご期待通り強制逮捕(ガサイレ)に来ます。



逮捕されれば10日間の留置場生活(豚箱)を余儀なくされ、裁判官(簡裁)の判断で懲役か科料を言い渡されて、釈放されます。

殆どが「略式命令」の罰金で終わりますが、現金が即納できなければ労役が待ってます。

あなたの馬鹿友が豚箱体験をご所望なら、逮捕を待てばいいのです。
ちゃんと三食は提供されます。

私の体験談ではない事を申し添えます(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0

呼び出しを放置していると逮捕状が出て、自宅にお巡りさんが来ます。


間違いなく逃げられない。
    • good
    • 0

あんな何枚も鮮明に写ってる写真で、「自分ではありません」ってのは無理だからね。

ただ、裁判所で即金7万は痛かったな。
    • good
    • 0

公訴時効は3年ですね。


3年間逃げ切れば彼の勝利です。無理ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!