
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSや詳しい状況がわからないのですがとりあえず・・・
Windows 2000では、まず、「コントロールパネル」の「フォルダ オプション」にある「表示」タブを選択し、「ファイルとフォルダ」の「デスクトップにマイ ドキュメントを表示する」という項目にチェックを付けます。
Windows 98の場合は、デスクトップの何もないところでマウスを右クリックし、「新規作成」で「デスクトップのマイドキュメントフォルダ」を選択すれば表示されます。
Windows XPの場合は、スタートメニューからコントロールパネルの「画面」を選択し、「デスクトップ」タブをクリックします。「デスクトップのカスタマイズ」ボタンを選んで表示された画面の「全般」タブでマイドキュメントにチェックを付けると、デスクトップにマイドキュメントフォルダが表示されます。
No.4
- 回答日時:
> Meなのですが、デスクトップから消えてしまいました…泣
Windows Me であれば、No.1 の方が回答されている、Windows 2000 の場合と同じ操作です。
参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20020819/101539/
No.3
- 回答日時:
ショーとカットでよければ、マイドキュメントのフォルダの上で右クック、送る、デスクトップ(ショートカット作成)で出来ると思います。
OSによってやり方が違うと思いますが、フォルダオプションからも表示を出来ると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップ上にIEのショート...
-
デスクトップにホームページを...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
ごみ箱のアイコンが消えました!
-
win7で、ごみ箱の実際の場所っ...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
Win10共有フォルダにアクセスす...
-
全画面でゲームをしてるとデス...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
デスクトップ画面のアイコンが...
-
なんで大学の先生はデスクトッ...
-
マカフィーのショートカットア...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
デスクトップ画面を元に戻す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップにホームページを...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
パソコンのデスクトップが一杯...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
デスクトップが汚い人って頭の...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
win7で、ごみ箱の実際の場所っ...
-
デスクトップのアイコンが反転…
-
ディスクトップが急にアイコン...
-
デスクトップ画面内でのコピー...
-
ごみ箱から元に戻したいのに戻...
-
デスクトップがある間隔で勝手...
-
マカフィーのショートカットア...
-
デスクトップ?ディスクトップ?
-
買いですか。
-
パソコンからマイドキュメント...
-
デスクトップPCの置き方について
-
デスクトップ上のアイコンテキ...
おすすめ情報