
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
指定席は、JRAカードもハガキ抽選もかなりの高倍率となります。
正直、当たったらラッキー!ぐらいに考えたほうがよいと思います。ダービーに限らず、入場券は前売りであっても、当日、JRA職員立会いの元で余った券を持ってる客と持ってない客で売買が行なわれてました(もちろん定価の200円)。
新スタンドということも加わり、ゴール前を中心にものすごい人ごみです。このあたりだと午後のレースはダービー含めて馬券を買いに行くのも困難になります。4コーナー寄りのメモリアルスタンド側のほうが少しましですが、それでもつらければ馬場内から観戦するのも一考だと思います(関西ではあまりない観戦場所ですが)。
余談ですが、携帯電話がキャリアによっては昼過ぎからつながりにくくなりますので(改善されつつありますが)、一緒に行く方とはぐれた時の待ち合わせを決めといたほうがよいかも。
この回答への補足
JRAカードに入会する事も考えたんですが、
それでも抽選での高倍率を
クリアしなくてはいけないんですね。
とりあえず、ウインズ等で前売りを買っておくって事ですよね~
携帯電話の話は非常に貴重なアドバイスです
ありがとうございます
十分対策を立てていきたいと思います
No.5
- 回答日時:
今年の上半期G1の入場券や指定席券発売方法はすでに発表されていますよ。
http://www.jra.go.jp/info/0501/20050107-ticket.h …
参考URL:http://www.jra.go.jp/info/0501/20050107-ticket.h …
No.2
- 回答日時:
例年と変わらなければ次のような要綱でJRAのサイトで告知されると思います。
過去のダービーの入場券購入方法の告知です。
今年の分ではありませんのでご注意を。
入場券は前売り(記念入場券)が16万枚。
発売場所
東京競馬場が5月3(祝)、4(土)、11(土)、12(日)の4日間。
中山競馬場と関東ウインズ(浅草・錦糸町・新橋・銀座・後楽園・新宿・渋谷・横浜・立川・石和)は5月3(祝)、4(土)の2日間。
その他の競馬場・ウインズは5月3日(祝)のみ。
売り切れ次第、順次締め切られる。また、エクセル田無、エクセル伊勢佐木、地方競馬場での発売はない。
当日一般入場券は、各入場門で開門30分後から発売(混雑による危険防止のため、回数入場券での入場も開門30分後から)。また、混雑状況により、当日に利用できない場合、及び発売を中止する場合もある)
指定席は、はがき抽選発売とJRAカード会員への予約販売のみ。当日券は発売されない。
はがき抽選発売を希望の方は、官製はがきに住所、氏名、年齢、職業、希望の座種の番号(1)B指定シングル(2000円)2)B指定ペア(4000円)3)C指定シングル(1500円)4)C指定ペア(3000円)5)E指定シングル(500円)6)E指定ペア(1000円))を明記のうえ、
〒119-0320 東京競馬場 ダービー指定席 抽選係
まで。締切日は4月23日(火)で、当日消印有効。抽選結果及び指定席購入の詳細は、当選はがきの発送(4月26日発送予定)をもって知らされる。
1人1枚限り有効。複数の応募は無効。また、競馬場やウインズで当選の有無は取り扱っていない。
<JRAカード予約販売>
S・A・B指定席を発売。5月13日(月)から予約を受け付け、1人2席まで予約可能。また、入場券が必要で、あらかじめ前売記念入場券か、当日一般入場券を買っておかなければならない。
※当日の競馬が中止になった場合、記念入場券・当選はがきは順延されたダービー施行日に有効。
お返事かりがとうございます。
JRAカードに入ったら確実という事ですね
しかしその為だけにクレジットカードを作るのも…
はがき抽選に期待するしかなさそうですが
どれぐらいの応募があるんでしょうね
倍率高そうです
とりあえず、今年のJRAの発表待ちって事ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球観戦についてです。 比較的安い自由席や指定席など買って 座席に座らず、立ち見観戦はできますか 2 2022/05/03 15:40
- 相撲 両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を 3 2022/05/20 21:15
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- 野球 甲子園球場観客席 1 2023/08/06 04:56
- 野球 横浜スタジアムの内野S+席について 0 2023/07/11 00:34
- 野球 ファイターズ札幌ドーム最終戦を観戦しに行きたいのですが、チケットはいつから販売予定なのでしょうか?ま 1 2022/07/17 23:33
- 野球 阪神ヤクルト戦の甲子園ビジター席での服装について 2 2022/07/12 20:27
- 野球 甲子園ビジター席 グルメフードについて 1 2022/07/13 20:21
- 野球 東京ドームで野球を観戦する予定なのですが、夕食はおにぎりなどを買って持って行って席で食べた方がいいで 3 2023/04/06 15:55
- 野球 東京ドームで野球を観戦する予定なのですが、夕食はおにぎりなどを買って持って行って席で食べた方がいいで 2 2023/04/06 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都競馬場GI当日の当日売指定席
-
中山競馬場の指定席 指定席って...
-
JRAの公式サイトのClub A-PATが...
-
来週の秋華賞に行きます。
-
ダービーを観戦したいのですが
-
指定席を取りたい!
-
パークウインズ福島駐車場について
-
10/8(日)東京競馬場で行われる...
-
ドリームにちりん
-
JRA 明日のオッズは、何時頃?
-
大井競馬場の2010年度開催日程...
-
競馬場でのラジオ
-
簡単なファンファーレ曲教えて...
-
非開催日の中山競馬場
-
モニターのマーク
-
スノボ朝発と夜発どちらがおす...
-
明日西武ドームへベイスターズ...
-
愛地球博
-
打倒‼️クリスマス‼️
-
審議の場内アナウンスはいつも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報