
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にはやや高めのほうが燃費が良くなります。
ただ高くするとタイヤの変形が少なくなり、乗り心地の悪化やトラクションが低くなります。
また限度もあって異常に高くすると逆に燃費が悪化したりもします。
(路面の凹凸の影響が強くなりすぎて抵抗になる)
No.7
- 回答日時:
プロならメーカーの指定空気圧にする。
あえて高めにするなら、このユーザーは自分で空気圧の管理をしないと思われて、空気が抜ける前提で高めにしていると思う。
未来の空気圧不足を予見した対応なら、それも信頼だろう。
No.6
- 回答日時:
一般的にはやや良くなると言われています。
理由は、タイヤの転がり抵抗が低減するからです。
自転車をお持ちなら空気圧を高めにする事によって、
ペダルが軽くなる事で体感できます。
No.5
- 回答日時:
燃費は良くなりますが操安などが悪くなります。
タイヤ空気圧が低すぎると、高速などでタイヤのバーストのほうが怖いですね。(斜め前の車がバーストしたのを見たことがあります)タイヤの空気圧は徐々に下がっていきます。
所有者のメンテナンスを信用できなければ空気圧を高めにセットすることが多いです(ディーラーでも)
私は車検から帰ってきた車にまずやるのはタイヤの空気圧チェックです。
大概下げますね。
タイヤによって空気圧で乗り味がかわるので、好きな乗り味になるようにタイヤの空気圧はチェックしたいですね。
とはいっても特に夏は、日の当たっている方(かなり温められる)と影の方では、1割位空気圧に差が出ますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
アイシスの空気圧
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
商用ワンボックスの指定空気圧...
-
最近の自動車のタイヤの空気圧...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
ホンダフィット標準タイヤ175/6...
-
タイヤの空気圧
-
インチアップ時のタイヤの空気圧
-
タイヤの空気圧はスタンドやイ...
-
FF車の前タイヤ空気圧?
-
ロードバイク 時速30kmでブレー...
-
軽自動車のワゴンRに乗ってるん...
-
3.0を超える空気圧
-
タイヤ外径変更による走行距離...
-
車 タイヤ選び
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ブリジストンB250という純正の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
タイヤ外径変更による走行距離...
-
3.0を超える空気圧
-
スティングレー乗ってます。 タ...
-
タイヤの空気圧について御伺い...
-
ホンダライフのタイヤの空気圧...
-
インチダウンの適正空気圧について
-
インチアップ時のタイヤの空気圧
-
インプレッサGRBの空気圧につい...
-
タイヤの空気圧はスタンドやイ...
-
FF車の前タイヤ空気圧?
-
空気圧を下げるとグリップは上...
-
タイヤの空気圧について、教え...
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
-
タイヤ空気圧の警告灯が点灯し...
-
カーナビに空気圧チェックとい...
おすすめ情報