
No.6
- 回答日時:
幸せの定義は、自分で決めるものです。
だから、幸せな人と不幸な人がいます。
No.4
- 回答日時:
私は45歳男性です。
いま、昨年の4月以前に比べるととても幸せです。昨年の4月まで一年半に渡って、マンションの隣人に嫌がらせをされていて、その隣人が昨年の4月に引っ越していったので、平穏な夜を過ごしているからです。昨年の4月までの私は、隣人が壁をドンドン叩いてくるのが怖くて、玄関のピンポンも鳴らされたり、玄関のドアを深夜3時に叩かれたりもしたので、理由もわからなくてビクビクしていました。
そんな私からすると、今のような静かな日常を暮らすだけでも「幸せ」になったと感じます。
夕食に作った炊き込みご飯がおいしかった、体調が安定していて熟睡できた、部屋の家電を買い替えてスッキリした…等々。
でも、私が感じる「幸せ」は、他の人が求める「幸せ」と必ずしも同じではないと思っていますし。部分的に理解できることはあっても。
自分で設定する幸せの定義は、大きさも種類も限定しなくてもいいと考えています。
いくつあっても、大なり小なりも手当たり次第に手に入るものに設定すると、幸せを感じる機会は増えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
個人的な考え方ですが、、、 甘...
-
「ハードル」が低くない。と言...
-
教えてグレードで最大3,000ポイ...
-
陸上で風速はどのようにして計...
-
ハードルをうまく速く飛ぶ方法
-
腕廻り何センチありますか?
-
冷たいプールで泳いだ後に振え...
-
足遅い子ってクラスにいたら迷...
-
中学生で女子です。 腹筋割れて...
-
アームカバーは不便?
-
両腕を組んで歩く女性
-
走り高跳びの順位付け
-
一昨日腹筋を連続で50回したら ...
-
女なんですけど足ピンオナニー...
-
「腕をぶした」ってどういう意...
-
筋トレで腕を太くしたい
-
なぜバレー選手は細い?
-
メイド喫茶でアルバイト
-
上下運動なくすにはどうすれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報