
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関係改善へ向けての相互の努力を表す比喩表現としては「垣根を取りはらう」とは言いますが、「垣根を低くする」「垣根が低くなる」とは、本来は、言わなかったものです。
なぜなら、もともと相互の間に存在した「障壁」や「へだたり」や「わだかまり」といったものを「取り除いて互いに親密になる」......といった意味で使われる表現ですから、「低くする」というのでは、「多少は関係が改善されたけれど、まだ完全じゃない」といったことになってしまって、もともとの目的とやや違ってしまうからです。
ですが、時代とともに言葉は変化しますし、新たに生まれても来ますから、「垣根を低くする」「垣根が低くなる」といった言い方も実際に耳にしますし、聞いていても、なるほど、「多少は関係が改善されたのか......」と、そのニュアンスが分らないものでもないため、理屈っぽく否定するほどのこともないのかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/28 20:40
私が伝えたい意味としては、「互いの間の隔たりは改善されてくるけど、ゼロではない」ということです。使っても大丈夫なようですね。回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
それほど大きな障害ではないケースで「垣根が低い」という表現はあります。
同じような表現では「ハードルが低い」というのもあります。ハードルの場合、「ハードルを低くする」「低いハードル」「ハードルを下げる」といった使い方もしますが、垣根の場合は使うことは少ないですね。ご質問の意図としては、垣根が可動式ではないために違和感を感じるのだと思われます。
「垣根を低くする」「垣根が低くなる」という使い方は、このハードルの使い方を垣根に転用したものではないかと思います。実際には意味として通じないわけではありません。ただ、不自然な感じがする人がいてもおかしくはないというのも事実だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/28 20:45
なるほど。私が自分が書いた文章でありながら不安を感じたのは“垣根”の構造をイメージしたからかもしれません。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 隣家からの植物の侵入について 5 2022/09/25 22:19
- クレジットカード クレジットカード 7 2023/07/19 21:32
- ガーデニング・家庭菜園 ツルの花名を教えて下さい 1 2022/10/27 17:32
- ガーデニング・家庭菜園 大きな雑草の駆除について。 久しぶりに家に帰ったら生垣に小さな木が生えていました。 その木のせいで生 6 2022/08/16 16:21
- ガーデニング・家庭菜園 何時もすみません。 道端の垣根に咲いていた花です。 名前を教えて下さい、よろしくお願いします。 1 2022/06/15 16:00
- 日本語 「保険を保証する」という日本語は正しいか? 9 2023/02/03 05:17
- 教育・文化 ひろゆきが言う。 日本人の勘違い 努力 根性が素晴らしいは、間違い。 日本人は何かと言えば 好きな言 20 2022/05/06 19:37
- 経済 生産性について 7 2023/01/16 16:59
- 政治 日本人は中国軍が島根や鳥取に攻めてきても戦うべきではないですが、台湾に攻めて来たら戦うべきですよね? 4 2023/01/29 14:13
- 世界情勢 難民はなぜ日本に来るんですか? 7 2022/04/24 19:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
普通に生きるハードルが高い、...
-
ハードルのタイムを上げるのに...
-
「あおきさやか」という声優さん
-
女なんですけど足ピンオナニー...
-
「腕をぶす」って何だ?
-
中学2年生女子です。 3月までに...
-
一度遅くなった足を元の速さに...
-
この左の方は誰ですか?
-
松井珠理奈さんのつま先です。...
-
大至急!19歳男です。死ぬ程悩...
-
メジャーリーグ フリーマン、ベ...
-
両腕を組んで歩く女性
-
チアリーディング部の女子は名...
-
マナーが悪く腕で幅取ってる奴...
-
走ると右の股関節だけが痛くな...
-
太ももの前側の筋肉が痛いです...
-
「腕をぶした」ってどういう意...
-
高校3年生です。50mのタイムは6...
-
折り返し走
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
「ハードル」が低くない。と言...
-
「ハードルが高い/低い」「ハー...
-
「ハードルが低い」ってどうい...
-
縄跳び200回!
-
チビでも110mハードル走はでき...
-
普通に生きるハードルが高い、...
-
ダイエットのためにジム契約し...
-
「ハードルが高い」は昔はなん...
-
ニジューに1人だけブスいない...
-
一流大学一流企業に行けない男...
-
誰だって幸せになりたいのにな...
-
ハードルのタイムを上げるのに...
-
走り幅跳び・三段跳の記録を伸...
-
ハードルの二台目が飛べません
-
友達が出演するDJのイベントに...
-
BABYMETALファンになりましたま...
-
自分は障害者ですが。何も出来...
-
恋愛ら結婚で難しいのは2人だけ...
-
ハードルなぎ倒し男について
おすすめ情報