重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯電話の機種変について質問があります。

1.新規で安く携帯電話を購入
2.別の店に持ち込みをして今使っている携帯電話の
  データを写してもらう。機種変

こういう事は可能でしょうか?
安く機種変できる方法があれば教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


わたしの場合は機種変後10ヶ月未満で携帯が盗難にあい、
携帯本体がないからドコモショップ以外では機種変できず
でも10ヶ月未満だからドコモショップだとバカ高い、
という泣きっ面に蜂状態だったので、先ほど答えたやり方で機種変しました。
量販店を色々見る時間も惜しかったので、
すぐ近くの量販店で新規契約(ちょっと古い型だったので¥0)をして、
翌日ドコモショップで解約と機種変更をしました。
量販店で1年割引に入らないとダメだと言われたので1年割引に入った為、
その解約金3000円と、機種変更の手数料を合わせて、5000円だか6000円だか、
それプラス日割りの使用料2日分数百円で済みました。
同じやり方をした人が1年割引とかを勧められても断れば平気だと言っていたので
その分の3000円は無駄遣いだったようです(^^;
量販店側の条件によるようですが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/22 19:33

キャリアにもよってまちまちでしょうが、Vodafoneを例にあげますと無理です。


(1)新規で安く携帯電話を購入------------------
(新規で購入するときに安く買えるのは年間契約していることが条件だからです。解約すればvodafoneであれば2万円取られます。おそらくあなたは本体のみの購入ということでしょうけど、それはオークションなど白ロム販売店じゃなければ無理です。)


(2)別の店に持ち込みをして今使っている携帯電話の
  データを写してもらう。機種変---------------
(以上のことから白ロムを購入しからであればこの方法は可能です。しかし普通に購入であれば機種変したほうが安くつきます。)

方法としては、
まず白ロムを購入(ほとんどが中古品か新古品)

ショップにもっていって 機種変を頼む。
データ移行もいっしょに。

終わり。 この方法でかかる費用は事務手数料と白ロム料金。ですね。

参考に。
    • good
    • 0

以前ドコモの窓口の人が教えてくれたのですが


安い量販店で新規購入して、翌日にでもドコモで解約して
その解約した携帯に今の電話の番号やデータを入れてもらって機種変、ということは可能です。
ただし、量販店側で何ヶ月利用しなきゃいけない、というような制約があればダメです。
口約束だけなら関係ないみたいですけど、契約の際にそういう約束の書類にサインさせられたりすると
ドコモ自体とは関係なくても、量販店の方でブラックリストになったりするらしいです。
あと、新規契約時の内容で解約するまでの日割り料金がかかります。
機種変の際の2000円だか3000円だかの手数料も。

ご質問のやり方だと解約が含まれてないからダメですね(^^;
新規契約したものは一度解約をしないと今の電話の番号を移せませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際そういう方法でしてる方っているんでしょうか

ありがとうございます!!
大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/22 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!