dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つの列の中からAのセルを探しそのセルの文字がBと一致した場合その左隣のセルの文字を指定したセルに表示させたいです
説明がわかりづらくて申し訳ないのですが教えていただけると幸いです

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですいません、
    例えば、A10〜G10まで時間が並んでて(1時〜7時)
    他のシートにはA1〜A7まで名前が並んでてB1〜B7まで先ほどの時間がランダムで並んでいます
    1枚目のシートのA11に2枚目のシートから参照して名前が出るようにしたいです
    伝わっていただけたでしょうか…
    よろしくお願いします

      補足日時:2022/03/23 00:10

A 回答 (3件)

XLOOKUP関数でできると思いますが、Excel365またはExcel2021以上で使える制限のある関数ですので、ここではスタンダードなMATCH関数とINDEX関数の組み合わせを説明します。



ダラダラと書くので見づらいと思いますが勘弁してください。

まずは、MATCH関数で指定した値と同じ値があるセルがどこにあるのかを調べます。
 MATCH(検査値, 検査範囲, [照合の型])
のように指定して使います。
 MATCH(A10, Sheet2!B1:B7, 0)
質問のケースであればこうなります。
これは、”A10セル” と ”同じ値” が ”Sheet2のB1セルからB7セルの範囲” の
【上から何番目にあるか】を数値で返してきます。
※ [照合の型] で指定するのが ”同じ値” を示す「0」です。

次にINDEX関数で返ってきた数値を使って、対応する値を拾います。
 INDEX(範囲, 行番号, 列番号)
のように指定して使います。
 INDEX(Sheet2!A1:A7, ここにMATCH関数を使った式を入れる, 1)
質問のケースではこうなります。

なお、MATCH関数で一致する値が見つからない場合のエラーに対する対策はしていません。
そこは質問者さんで工夫してみましょう。


・・・余談・・・

同じシート上のセルを参照する場合は
 =A1
のようにセル番地をしていしますが、
別のシートのセルを参照する場合は
 =Sheet2!A1
のように
 「シート名 + ! + セル番地」
として指定します。

 ='元のデータ 2021'!A1
のように
 シート名が「’」で囲まれることもありますが、これは半角スペースを含むシート名を指定するときに使います。
使わないと半角スペースでシート名が切れてしまって正しく指定できません。
    • good
    • 0

質問の趣旨がわかりませんが。


最初の「一つの列」をD列とすると、
D1セルの内容にB1セルの文字があれば、C1セル(D1セルの左隣)の文字を指定したセル(例えばE1セル)に表示するということでしょうか。
 A1セルは出てきませんが、A1セルの内容がB1セルの内容と異なっている場合は、なにもしない(空白表示?)ので、B1セルの内容を探索すれば足りるようです。
    • good
    • 0

こんばんは



説明がさっぱりですけれど・・・

結局、指定列からBの文字を探して、左隣のセルを表示すれば良いのでは?
XLOOKUP関数またはMACH、INDEX関数の複合で可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!