
Felicaランチャーに楽天Edyカードをかざしたときに開くプラウザをInternetExplorerからMicrosoftEdgeに変えるために、いろいろ設定しているうちに、インターネットショートカットをダブルクリックしてもWebページが開けなくなりました。
既定のプラウザであるChromeが起動して、下記の様なテキストが表示されます。
「[InternetShortcut]
URL=http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
IDList=
HotKey=0
IconFile=C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe
IconIndex=0」
デスクトップ上にあるインターネットショートカットのアイコンからショートカットのマークがなくなりました。
いろいろな設定のなかで、「Windowsの機能の有効化または無効化」で、「InternetExplorer11を無効」にしたのがまずかったのかもしてません。
今は、有効に戻しています。
プロコトルごとの既定のアプリは
HTTPとHTPSは、どちらもChromeになっています。
元に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>Felicaランチャーに楽天Edyカードをかざしたときに
こんなめんどくさいことをする理由がわかりませんが
そのショートカットは削除して新たに作成してください。
つか普通にブクマでいいでしょ
既定のブラウザがおかしいなら設定から再度設定してください。
これはChrome、これはEdgeとか変なことはしないほうが無難です。
IEはポンコツなので今後一切使わないほうが良いです。
ショートカットを削除して、新たに作成しても、webページが開きません。
設定から再度やり直しても同じでした。
IEは確かにポンコツですが、SONYのFelicaポートでは、IEを起動するようになっているのです。
困ったものです。
webページが開かない問題は、正常だった時点へ、システムの復元で復帰しました。
No.1
- 回答日時:
既定のプラウザってなんでしょうか
ブラウザですよね?未知すぎて意味不明です。
Google ChromeをFelicaランチャーを経由せずに
通常通り起動させて、希望のWebページをインターネットショートカットとしてデスクトップ上に作成する事で改善を図ってみてください
SONYのFelicaなので、直接Chromeを起動することはできません。
希望のwebページをインターネットショートカットとしてデスクトップに作成しても、webページが開かないことで聞いているのです。
いろいろ試した挙句、正常だった時点に、システムの復元で復帰しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10で例えばローソンのホームページを、デスクトップにショートカットを作成して、今までは 3 2022/10/21 10:39
- その他(ブラウザ) PCホーム画面・ショートカットアイコンのブラウザについての質問です。 1 2023/06/09 11:42
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
- Chrome(クローム) Yahoo! JAPANのショートカットのやり方 2 2023/05/06 13:24
- Chrome(クローム) Google Chrome の「拡張ブックマークを有効にする」の項目がどこにあるのか教えてください 2 2023/05/26 21:22
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Android(アンドロイド) スマホ chromeの戻るボタンが機能しにくい スマホ(OPPO reno5A、Android12) 1 2022/09/11 20:39
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
指定されたパスは存在しません...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
Microsoft Edge で InPrivateを...
-
フォルダのショートカットをバ...
-
ATOK手書き入力のショートカット
-
1台のPCで同じブラウザを2...
-
デスクトップのショートカット...
-
Google chrome のショートCか...
-
オンラインゲームなどをダウン...
-
Linux版Chromeで、ユーザーごと...
-
QuickTime のキーボードショー...
-
xls.LNKについて
-
IE7で、お気に入りに登録したリ...
-
AutoCAD立ち上げ時の立ち上がり...
-
IEの表示を定期的に自動更新...
-
特定のURLだけ違うブラウザーで...
-
全角時のIllustratorショートカ...
-
Google Chromeの新しいタブの検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
フォルダのショートカットをバ...
-
QuickTime のキーボードショー...
-
Microsoft Edge で InPrivateを...
-
デスクトップのショートカット...
-
AutoCAD立ち上げ時の立ち上がり...
-
特定のURLのみを特定のブラウザ...
-
1台のPCで同じブラウザを2...
-
IEの表示を定期的に自動更新...
-
HDD内のリンクしてないもの...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
特定のURLだけ違うブラウザーで...
-
ATOK手書き入力のショートカット
-
Lhaplusのショートカットアイコ...
-
インターネットショートカット...
-
Googlechromeで開いたサイトの...
-
Chromeのホーム画面にウェブサ...
おすすめ情報