
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私達はその都度電線張って作っていましたよ。
運搬時は一番コンパクトになります。バランと電線だけですから。

素晴らしい
木の枝に引っ掛けるだけ
ヒモ アンテナ
畳めば、洗濯物干しヒモだよね。
ヒモヒモ ダイポール
逆Vだよね。
50年前にCQ誌に
ヒモヒモダイポールが
あった、コンパクトだし
これで夏は 天神平だ!
本気か?
3級を5年前に
大宮ソニックで
取りました。
No.1
- 回答日時:
参考程度に。
私が昔に移動運用で使っていたのがダイヤモンドの「DP7R」と言うアンテナです。
これもV型タイプですね。
エレメントはロッド式なので畳めばコンパクトに収納できる物です。
確か生産終了品ですので、個人売買サイト等で探すしか無いと思いますね。
因みに私は未だ持っています。(笑)
なんか
大昔 あった
なんて素晴らしい、
近所から
自転車モービルで
最近 リチウムイオンより
軽いバッテリーがあり。
一部のアマチュア無線局の
うーン 天神平から
フィールドコンテスト
ヒモもあるが、
バランにヒモでもいいが
ご指導ありがとうございます。
一応3アマ
50W出したいから、
ありがとうございます。
天神平移動の夏は
かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
レゴの減らし方
-
アマチュア無線を辞める
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
ジオラマ用の木ってあれどうや...
-
リバティの生地
-
高温の室内でのおもちゃの保管...
-
ハギレの活用法
-
超合金
-
SRH770
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
ルービックキューブなかなか揃...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマチュア無線を辞める
-
超合金
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
回転式ゴム印の修理
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
ゴジライベント
-
洋裁について。
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
アマチュア無線クラブ局の運用...
-
ジグソーパズルについてです 10...
-
電気道具の質問?
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
青春18切符とはどのような仕組...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
K10やK18の丸カンの口を閉じる...
おすすめ情報