重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ1年でめっきり洋楽にハマってしまいました。洋楽初心者です。
洋楽ファンの切っ掛けとなったアーティストはエミネムです。
最近ではリンキン、レイジ、リンプ系統etc聴いてます。
どっちかっていうとR&B系のマッタリ系は苦手です
あなたの「これはアツイよ!」って鳥肌もんのアーティスト教えて頂けませんか?
今後CDを買っていく参考にしたいです!

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは。

僕のお薦めはSLAYER、PANTERA、HALFODですね。特にSLAYERは新作「ゴット・ヘイツ・アス・オール」が発売されたばかりなので、ぜひeminemreireiさんにも聴いて欲しいですね。きっと、一度聴いただけでSLAYERの虜になること間違いなしですよ!!あとはSLIPKNOTやフィア・ファクトリーなんかもいいですよね。それと博打系(!?)だったら、ドリーム・シアター、モトリー・クルーはどうかなぁって感じです。こんな感じでどうでしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは^^スレイヤーとスリップノット名前よくききますね!!博打系???
何ですか???!!!それ??

お礼日時:2001/09/04 23:58

じゃあ僕はストレートに・・


dellinger escape plan
system of a down
slipknot
あたりはどうでしょう?
ミクスチャーってやつですね。
※dellinger escape planはミクスチャーというよりはもっと早く複雑でテンションも高いです。

ちょい古めだと
Nine inch nails
alice in chains
stone temple pilots
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フジロックに行って来たんですが、その時システムのノリには感動しました。スリップノットを買おうか迷ってました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 14:08

マリリン・マンソン、


アンダーワールドなんてどうですか?
イギー・ポップもイイっす。
よかったら聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マリマンは一度聴いてみたいと思ってました!顔が怖くて買い損ねてましたが…
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 14:02

アツイの?レイジとか好き?じゃあちょいスライドして、


ビッグビート、ブレイクビーツどうかな。
The Prodigy どうでしょう。
オフィシャルでストリーミング聴けるのはこちらhttp://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=9 …
お勧めのアルバムはやはり「カニ」
(TOWERやHMVで「プロディジーのカニのアルバム」というと、店員さんがこれを出してくれます(笑))
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=940787

あとはケミカルブラザースもお勧め。↓

参考URL:http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=828888
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞く名前ばっかです。クラブミュージック系でしょうか?ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 14:00

エミネムを聞くんですね。

私もそれに手を伸ばそうと思っていた頃です。私はお勧めは、2PACかなこのスペルでいいと思うんですけど。あと前の方の言うジャミロクワイもいいです。フージーズやレッドホットチリッペッパーズもいいのではないかと思います。(最近のが好きです)TLCもいいと思いますよ。一度レンタルしてみてださい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エミネムは絶対聴いてみて下さい!!ってお薦め伺ってるのに薦めてしまいました(笑)フージーズ、TLCが初耳です。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 13:48

私も洋楽を3年前ぐらいから頭だけカジリ続けているので、『これだ~!!』なんて偉そうなこと言えませんが、私もeminemreireiさんと一緒でエミネムみたくテンポが速い系統・ロックが好きです。

(だから私もR&Bは苦手・・・・暗くなっちゃうから。)
私が好きなのは、BONJOVI・Aerosmith・Backstreetboys・Destiny'sChild・N'SYNC・Jamiroquaiなどです。人それぞれ好みがありますので、よろしければ聞いてください。でも洋楽っていろいろ購入してみたいんですが視聴できなかったら、購入するの一種の賭けみたいなところありますよねぇ、ドキドキです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりノリがイイのがGOODですよね!洋楽はレンタルも制限があるんですよねえ。。購入は賭け!すっごい分かります!ありがとうございます!

お礼日時:2001/09/04 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!