dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪の量を減らせる施術とかないんですか?
髪をすくとかではなく、根本からです。

私の髪は多すぎる、髪が太い、硬いで昔からコンプレックスです。

髪の量は普通の量の人の2倍以上はあり、まっじで扱いづらいです。髪をすくと言うだけでは、解決できない話なので、根本から減らしたいです。

一時期、髪を無理やり抜いていたりしたぐらいほんとにコンプレックスです。

A 回答 (4件)

技術的には、ピンポイントの脱毛はできます。



・医療脱毛
家庭用の光脱毛器でも生えてこなくすることはできますが、
広範囲に均等にすくように減らすなら、医療脱毛になります。
かき分けての施術は難しいので、一回剃る必要があるかもしれませんね。

・細胞の除去
植毛とは、毛の細胞(グラフト)を根元からパンチで抜き取り、それを別の穴に植え替える施術です。
抜くだけで植えなければOK。二度と生えてきません。
長い毛のまま剃らずに植毛できるクリニックもあります。

ただし、こういった施術をメニューとして持っているクリニックはないでしょうから、個別に相談してください。手間がすごいので、かなりお金がかかりそう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、、ありがとございます。諦めます。

お礼日時:2022/04/27 13:02

思い切ってスポーツ刈りにしたら如何ですか?


自分は2005年6月に禁煙したのをきっかけに、半年後からバッサリ...スポーツ刈りにしました。
いやぁ~爽快...総会...株主総会ですww

床屋へ行くのも1200円のカット専業で済みますから、安上がりです。
自分も髪は硬く黒光りしてた方ですが、案の定禿げました。

髪の密度の高い人のスポーツ刈りはなかなか魅力的です。
渡哲也などのように(但し顔面の造形は別ですが...失礼)
    • good
    • 1

お金かかるけど縮毛矯正でドストレートを維持するのが一番ボリュームは減りますね~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

縮毛矯正やってます、、、

お礼日時:2022/04/27 12:52

スキンヘッドにすればいいよ

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!