
お世話になります。
当方千葉で、相手はJR東日本となります。
生まれ育った地域で起業し会社経営しているのですが、JRの線路そばにあり、線路は高台(いったん建物の2回程度)にあり、その線路脇は傾斜になっており、一番下はフェンスで囲われています。
この傾斜部分に草が生え、鬱蒼としています。
以前は、この草木が要因かは定かではありませんが、ハチに追いかけられたこともあります。
近隣にそれど補蜂の巣が出来そうな草木は少なく、巣を作るような草木も見当たらず、JR線路脇傾斜しか考えがたい状況です。
またこのフェンスからも草木がはみ出て、歩道や道路の幅を狭めたりしていることで、歩行者等が道路内側に出てくることが多く、自動車も危険な状況です。
ご意見承りセンターのようなところへも連絡しましたが、申し出があり、さらに状況の悪いところを優先したうえで順番で行っているとのことです。私は毎年、年に多い時には5回程度連絡しています。しかし、ここ数年は除草作業してくれません。
私の会社脇にあたる部分については、私の勝手な判断で除草剤をまいているため、私の近くのフェンスは比較的きれいではあるのですが、そのフェンスの上や近隣は草木がひどい状況です。
粉末の除草剤をボール状にして投げ込もうかとも考えたことがありますが、ほかに影響が出たり、逆に訴えられるのも困るので行えません。
ただ、冬には多くの草木が枯れるのですが、今度は火災が心配です。火が出てもフェンスで囲われているので消しに入れませんし、被害が拡大するまでに消防が来れるとも限りません。
おそらくもっとひどいところもあるのかもしれませんが、人手不足・予算不足なのかもしれません。
ただ、迷惑ではあるので何とかしたいのですが、JRに何とか早くに対応させるには、何か方法はないでしょうか?
さきほどJR東日本の本社の代表番号を見つけ、代わりに話を聞いてもらった上で担当部署へとしてもらいましたが、あまり期待できません。担当部署は私の連絡から後回しにした部署だからです。
一番は除草作業の上で防草シートを使ってもらうことです。イライラしたり迷惑を受ける頻度が大きく減るからです。
アイディアや情報をお持ちの方がいましたら、ぜひお教えください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>>さきほどJR東日本の本社の代表番号を見つけ
⇒本社ではなく千葉支社(千葉市中央区)が良いと思います。
支社長は今、女性だったと思います。
余談ながら、千葉動労という過激な組合が強かった地域ですが、今は弱体化・雲散霧消してるはず。
No.3
- 回答日時:
JR東日本のメンテナンス業務(保線作業や土木・建築の工事・補修など)はJR東日本がやっているわけではなく、そのメンテナンス会社(東鉄工業など)が予算に応じた年度計画にもとづいてやっています。
なので、JR東日本に申し入れても暖簾に腕押しみたいになります。JRのメンテナンス会社は雑草除去も含めた環境整備も行っているので、そこに申し入れたほうが要請が伝わりやすいと思われます。
JR東日本の代表的なメンテナンス会社は東鉄工業ですが、そこだけとは限りませんし、予算に応じた年度計画にもとづいてやっているはずですから、その計画に入っていないと翌年度以降になる可能性があります。

No.2
- 回答日時:
もう相手方には伝えているのでしたら、次は市役所くらいですね。
役所から、除草をするよう通達を出してもらうことができるそうです。
あとは、地元の他の方と協力して、多数のクレームを出し続ける。
草木は厄介ですよね。越境してきても勝手に処理すると器物損壊になります。
根っこは切っていいんですけどね。
なんかJRにがっかりしちゃったなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「超過」の反対語
-
JRへの除草作業をさせるためには?
-
公営企業の会計について
-
予算の”継続費”と”債務負担行為...
-
継続費、繰越明許費、債務負担行為
-
複数年にわたる事業にかかる経...
-
自治会予算と次期繰越金について
-
公共工事は何故遅い?
-
予算のこと
-
債務負担行為と繰越明許
-
国交省予算の事業費と国費の違い
-
戻出について
-
債務負担行為と繰越明許とは
-
地方公営企業の建設改良費繰越...
-
表作成の項目で・・予算の反対...
-
退職する人へ渡したプレゼント...
-
地方自治体の議案番号と補正予...
-
田中康夫氏の説明の、予算の「...
-
大阪万博は間に合うと思いますか?
-
PTA会計で繰越金が50万円超...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「超過」の反対語
-
JRへの除草作業をさせるためには?
-
予算のこと
-
予算の”継続費”と”債務負担行為...
-
自衛隊の予算でコメを増産せよ...
-
アメリカは国防費を大幅に増や...
-
公営企業の会計について
-
自治会予算と次期繰越金について
-
表作成の項目で・・予算の反対...
-
継続費、繰越明許費、債務負担行為
-
●「継続費における逓次繰越と通...
-
衆議院と参議院の違いについて
-
国交省予算の事業費と国費の違い
-
複数年にわたる事業にかかる経...
-
繰越明許費の補正ってできるの...
-
マイナス予算の達成率の計算方法
-
自民党の長年の宿願である「地...
-
公共工事は何故遅い?
-
PTA会計で繰越金が50万円超...
-
自治会の予算書における収支の...
おすすめ情報