

皆さんは、接客業(スーパードラッグストア飲食店など)で被害を被ったり不愉快になったりイラついたりしたら、クレームを入れますか?
私は、不愉快になったり腹が立ったら秒で近くにいる店員にクレームを入れます。
帰ってからもモヤモヤしたら、本社と店舗にクレームを入れます。
というのも、接客業は客に逆らえないのでイライラのストレス発散になるからです。
例えば、タダで自由に叩けるサンドバッグがあれば誰でも叩くはずですよね。
自分の意思で接客業を選んだのだから、客のストレス発散に使われても文句を言えないはずです。
嫌なら転職すれば良いのです。
自分で選んだ仕事なのだから、文句を言うのはお門違い。
また、接客業は客を不愉快にした時点でアウトだと思います。跪いてヘコヘコして、客の機嫌をとる仕事だと思います。
嫌なら、接客業をしなければいい!
皆さんは、クレームを入れますか?
入れるとしたらどのタイミングでクレームを入れますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
よく行く店舗でしたら、まず、直接言う。
相手の態度次第で、店長オーナーに話をする。
それでも駄目なら、本社。
たまたま行っただけの店舗なら、不愉快になっても言わない。
代わりに、周りに言いふらします。
No.2
- 回答日時:
口からクソを吐き出して 一生懸命他人になびりつける。
そんな事をすれば 口は臭くなるし 体からもクソの匂いがするだろう。
顔は毒々しくなるし 目つきは鬼みたいになるし 嫌なオーラが体にまとわりつく。
そんなのは嫌だ。
不愉快 イライラ 捌け口 そんな事で 他人を傷つけて喜ぶ。
そんな恥ずかしい人間にはなれない。
人はサンドバッグではなく 生きて痛みを感じる生き物。
時に弱く 時に愚かで 時に哀れな生き物だ。
どうして笑って傷つけられようか。
クレームを入れるとしたら どうしても直してもらいたいケースだけ。
自分のためと言うより 相手のため 互いにより気持ちよく 笑顔が増える為。
そんな醜い気持ちでクレームを入れるのは 自分が馬鹿になったようで とても出来ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クソ警備員に、暴言吐かれまし...
-
名前を聞かれた時の断り方を教...
-
睨まれた時の対処について
-
欠陥商品を買ったとき、クレー...
-
ガストでハンバーグを頼んだら...
-
言葉使い…
-
独り言クレームでクレームが来たら
-
コールセンターで働くコツ 現在...
-
商品色落ちについてのクレーム
-
飲食店の売上日報のコメントの...
-
JR東のお客様相談室の態度が非...
-
期間を表す、言葉について⇒初動...
-
通勤時の服装に特に規定が無い...
-
コンビニのサンドイッチに卵の殻
-
地下鉄の商店街のトイレ女性に...
-
クレームへの対応(クリーニング)
-
自分と関わる人全員に好かれよ...
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
企業にクレームのメールをした...
-
企業のお客様お問い合わせフォーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前を聞かれた時の断り方を教...
-
ガストでハンバーグを頼んだら...
-
睨まれた時の対処について
-
期間を表す、言葉について⇒初動...
-
独り言クレームでクレームが来たら
-
言葉使い…
-
企業にクレームのメールをした...
-
コンビニ クレームは本部から...
-
本社にメールでクレームって身...
-
企業のお客様お問い合わせフォーム
-
コールセンターで働くコツ 現在...
-
スーパーに勤めている方に賞味...
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
マンションのクレーム
-
共同住宅の汚水ますについて
-
クソ警備員に、暴言吐かれまし...
-
冷蔵庫配送時の擦り傷と床の傷...
-
商品の保温について
-
旦那がクレーマーでとても嫌で...
-
現場監督さんに質問 夜間工事で...
おすすめ情報
例えば、押すなよ押すなよ!と言われたら押したくなるという押して欲しい前振りというネタのように、
接客業をやっている人は、クレームをつけて欲しいという前振りに思える。
クレームをつけられたくないなら何で接客業をやってるの?という話。矛盾していると思う。
ムスットした顔をして品出しをしている店員や、欲しい商品の在庫切れは、クレームに値すると思う。
店員の顔がムカついたらクレームを入れていいと思う。
客を不愉快にした時点で相手が悪い!