
ついこの間まで寒かったのに急に暖かくなりましたよね。
「でも半袖はまだ寒いし、薄い長袖なんか丁度いいかなー」
なんて思いながら家のタンスで服漁り。しかし古いのばっか
「しょうがないから2.3着買っとくかー」と思い服屋さんへ
しかし大変な自体がっ!!半袖しか売っていない!!!
「まだ5月でしょーーがあああああ」
と叫びたくなりました
自分は今着る物を買う派なので、服屋の季節先取りシステムにいつも困っています。
そこで質問なのですが
服屋の時期先取りについてどう思いますか?
あとみなさん服を買う時は今着る服or季節先取り服どっち派ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
美容院に制服で行くのってあり...
-
5
高校3年でこれイタいですか?服...
-
6
なぜ日本人女性は中性的な男性...
-
7
デブの女性を見るとイライラし...
-
8
ファッション関連で働いている...
-
9
アースレッド 衣類にかかった場合
-
10
嫉妬、ヤキモチを妬くようにな...
-
11
日焼け日差し凄いですね(・・;)...
-
12
親が勝手に服を買ってくる 私は...
-
13
司忍組長はどこで服を買ってい...
-
14
ストリート系ファッションをし...
-
15
彼氏からこんな服を着て欲しい...
-
16
既婚女性が、髪型や髪色を頻繁...
-
17
鞄の費目は何ですか?
-
18
綺麗な感じの服って、変ですか...
-
19
息子が女装しています。 息子は...
-
20
おしゃれ着を手放す理由は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter