dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ExcelでA列からJ列までに数字が入力された場合K列に1が入力され、数字が入力されない場合0と表示されるようにするにはどうすればいいでしょうか。

A 回答 (2件)

=IF(COUNT(A1:J1),1,0)



とか?(文字列数字なら機能しませんが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2022/06/03 12:03

こんにちは



>A列からJ列までに数字が入力された場合~
というのが、
・全部のセルに数値が入った場合
なのか
・一ヶ所でも数値が入った場合
なのかで異なります。

例えば1行目の場合として、K1セルに
全部のセルの場合なら
 =(COUNT(A1:J1)=10)*1
1箇所以上の入力なら
 =(COUNT(A1:J1)>0)*1
とかではいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/03 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!