重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

A列 B列 の合計が C列に出るような表を
つくっていました。

C列には =A1+B1 という程度の数式を入れていました。

ここまでは普通の話なのですが。。。

毎回、A B列の数字を入れたら C列の数式を
コピーして下段に貼付けしていました。

今日も同じようにA B列に数字を入れたところ・・・
勝手にC列に式が入りました。

特に、シートに保護をかけて数式を表示しない
ようにしているわけでもなく、不思議です。

何が原因かおわかりになる方教えてください。
これが使えればそれはそれで便利なので・・・

A 回答 (1件)

その機能は、


Excelのツール-オプション-編集[タブ]
設定-リスト形式および数式を拡張する(L)

という設定が入っているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しました。

お礼日時:2005/04/23 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!