
SQLServer2000で困っています。
定期的にデータを消す必要のあるテーブルが複数あり、
データを消すストアドプロシージャを作成しました。
しかし、これだけでは不十分で、データを消す前に
データをCSV形式などで保存しておきたいと考えて
います。
。。。といったことは可能なのでしょうか。
また、別の方法の方がよいといった意見もお願い
します。
ツール類がインストールされていないPCなので、
Accessなどは使えません。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BCP を使用してデータをエクスポートできるようです
。
>bcp テーブル out テーブル名.csv -P -Usa -フォーマットファイル -ログ名.log
フォーマットファイルの内容はマニュアルを参照してください。
ありがとうございました。
確かにそのようにして、できました。
↓以下も参考になりました。
http://www.systeminfinity.co.jp/sub/tech/doc/SQL …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
ビューのソートについて
-
left joinなどで結合対象のレコ...
-
Accessのテーブルデータを一気...
-
Access VBAからエクセルに出力...
-
アクセス レコードセットを更...
-
結合テーブルでINSERTする方法...
-
仕事のミス:本番データの削除→...
-
Access2002 レコード入力時に更...
-
データベースのテーブル設計に...
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
テーブル作成クエリ
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
降順で並び替えて昇順で受け取...
-
テーブルリンク リンク元を知...
-
条件付DELEATE文について
-
「テーブルに座って……」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
ビューのソートについて
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
アクセス レコードセットを更...
-
Accessのテーブルデータを一気...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
accessでレコード更新直後の反...
-
結合テーブルでINSERTする方法...
-
ODBC接続で新しいレコードを追...
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
ORA-01401が表示され、データが...
-
Accessでの稼働日数計算の方法
-
処理の途中で停止させ、再開さ...
-
「クリップボードにコピーされ...
-
SQL文の結合(一対多)がわから...
-
構文エラー : 演算子がありませ...
-
Accessのインポートについて(上...
-
テーブル作成について
おすすめ情報