dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年ほど前、私が入院してる時、娘婿が「お義母さんが退屈しないように!」と

prime Videoを設定してくれました。

最初は、結構、面白く観ていたのですが、この頃は、観たい、、と思う

映画やドラマがありません。

聞くところによると、月に500円を支払っているのだとか。

観る当てもないのに、月に500円も支払うのは、勿体ない限りです。

婿さんには申し訳ないのですが、解約しようと思ってるのですが、

prime videoを解約することで、何かしらの不都合が出て来ますか?

宜しくお願い致します。

(カテゴリー違いでしたらごめんなさい)

A 回答 (4件)

本当に経済的に苦しいのなら解約した方が良いかも知れませんが、月500円の事ですから、そこまで生活が困窮していないなら、そのままで良い気がします。



又、Prime Videoが見られるだけではなく、他にも特典がありますから。逆に言えば、これらの特典が無くなるという事ですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …

あと、またPrime Videoが見たくなるかも知れませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本当に経済的に苦しいのなら解約した方が良いかも知れませんが、

いえいえ、生活に困ってる訳ではないのですが、貧乏性、、といいますか

何となく無駄のような気がしておりました。

がURLの特典を見ると、このままにしていても良いかも、、と

考え直しました。

このまま、継続していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 13:45

AmazonのIDを娘婿さんと共有しているのでしょうか?


としてら、勝手にAmazon Primeを解約すると娘婿さんが大いに困ることになるので、解約をやってはダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IDの共有はしていません。

ですから、婿に迷惑は掛からないと思うのですが、、、。

回答 ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 12:31

不都合になるかは分かりませんが娘婿さんがそのプライムにログインしてAmazonでお買い物してたらちょっと不都合になるかもです


プライム会員ですとAmazonで買い物すると送料無料、お急ぎ便無料、時間指定何度変更しても無料などありますので使ってるなら確認した方がいいかもしれないです
使ってなければ不都合なしです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Amazonでの買い物、結構やってるみたいですね。

送料無料がなくなるんですね。

それは、困った!

月に500円ですから、一回の送料と変わらないですね。

このままにしておきますか、、。

そのうち、何か観たいドラマが出てくるかもしれませんしね。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 12:29

私は見ないと直ぐ辞めます。

何の問題も無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!