
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり小田原城になるでしょうね。
何故か小田原城には小さいながら動物園があるのです。
社員旅行と言うことなので、雰囲気によっては一気に冷めてしまうかもしれませんが、意外と盛り上がるかもしれません。
折角行くのでしたら小田原城は必見です。
あとは、お土産にかまぼこを忘れないことですかね。
小田原駅周辺でも十分に揃えることが出来ます。
地下街にもかまぼこ店がいくつかあります。
もし時間があるなら、大雄山線に乗って大雄山に行くのも良いかもしれません。
大雄山・最乗寺は緑に囲まれたとても歴史のある勇壮なお寺です。
大雄山駅からバスに乗り換えて10分くらいだと思います。
下記にURLを記しておきます。
「小田原によって観光」と考えられたと言うことは、箱根には立ち寄られていると思いますので、箱根に関しては割愛させていただきます。
簡単な情報しかありませんが、何かお役に立てれば幸いです。
では楽しいご旅行を。
参考URL:http://www.daiyuuzan.or.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/10 13:42
2001takaさま
無事、社員旅行から戻ってまいりました
結局、台風接近情報があったため
まっすぐ帰ってきてしまいました・・・(>_<)
せっかく情報を頂いていたのにすみません
ただ、来週に個人的に箱根に旅行に行くので
ぜひ小田原にも立ち寄ってみたいと思います
バタバタとしてしまい、お礼が遅くなってしまいまして
申し訳ありませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
箱根到御殿场
-
横浜からの日帰り旅行
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
横浜から日帰り or 1泊で行...
-
山の名前を知りたいです。丹沢...
-
高原の観光地になぜ美術館が多...
-
車いすを使用するほどではない...
-
箱根湯本と東京の気温の違い
-
富士山が綺麗に見える場所は?
-
伊豆。軽井沢、箱根、那須、鎌...
-
三大温泉は下呂、有馬、草津や...
-
箱根と江ノ島に行きたいのです...
-
富士サファリパークから箱根へ...
-
17時以降出発でもいける安め...
-
明日の箱根(仙石原周辺)の路...
-
湯河原か箱根湯本か?
-
静岡と東京の中間地点
-
仙石高原から箱根神社まで行き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報