
2年ほど前に、左足の親指の爪に違和感を感じ、病院を受診したところ、化膿性陥入爪と診断されました。
それからは再発は無かったのですが、ここ数ヶ月前からまた、違和感を感じたので、思い切り短く、しかも肉から爪を引き剥がして切ったのです。
その後、痛みと共に写真(見えにくいですが)のように、かさぶたみたいな黒いシミが出現しました。
これは、自力で治せますか?
病院に行くべきでしょうか?
黒いシミみたいなものを爪切りやつまようじで触ろうとすると、強い痛みがでます。
また、テーピングやコットンで圧をかけると痛みが出ます。
普段、何もしていなくても痛みが出ます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
化膿してるのでは
とにかく皮膚科に行くほうがいいですよ
そりゃ自然治癒するかもしれないけど
逆に悪化するかもしれない
悪化すればそれだけ治すにも時間もかかるし
痛い思いをずっとしないといけない
かなりひどくなれば爪のサイドを根本までカットして剥がしたり根本の組織を殺したりなど
面倒な手術や処置をすることになります
違和感の時点で病院行ってれば痛い思いや間違ったことをせずに済んだのに
陥入爪にとって、思い切り短くするのは
逆効果です
深爪が一番の原因です
思い切り短くしたら悪化します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18555708471から電話どこ?海外...
-
エフティコミュニケーションズ...
-
メールの受信ができない
-
スマホ画面のあんしんセキュリ...
-
初心者
-
SIMについて
-
海外でのahamo
-
PS5をメルカリで買うのは良くな...
-
コロナ陽性で自宅療養が続いてます
-
猛暑なのに長袖着て刺青隠して...
-
不正出血について
-
OCNメールで送信遅延
-
OCNメール、いい加減、迷惑メー...
-
心霊写真かどうか鑑定お願いし...
-
OCNメールログイン
-
全文英語表記のOCNメールについて
-
光工事の時の事前連連絡の有無
-
OCNモバイルワンを使用していま...
-
漏れた、??妊娠について
-
NTTのマークの色が東西で違う理由
おすすめ情報