
パソコンに詳しくない,友人から相談を受けました。
彼は,2チャンネルに個人情報(個人名他)を書き込まれてしまったとのこと。
そこで削除要請をしようと,
https://macaron.2ch.sc/saku2/index2.html
を見ました。個人名等は,削除ガイドラインでは「*」に相当します。
削除依頼フォームでは,個人・三種,になりますが,お名前,を入力しなければなりません。
それで,どうしても気になるのが,
「削除依頼は原則的に公開とさせていただきます。」となっている点です。
公開とは,削除人に公開されるだけなのでしょうか?
もし,普通に一般に公開されてしまうのでしたら,そこにも個人情報が掲載されてしまうので,
意味がありません。このあたり,ご存じの方,いらっしゃいますでしょうか?
また,公開された場合,永遠に公開されてさらされてしまうのでしょうか?
名前を書かないと消さない,ということなのに,書いた名前は,公開されてしまうっていうのは,
「個人名」は,「削除対象*」として扱われているのに,意味がないと思うのです。
どなたか,詳しい方,教えて頂けないでしょうか?
お返事ありがとうございます。
実は今回の2chに先立ち,5chは削除依頼を出し消してもらえました。本人確認書類を求められ送りましたが,あぽーん,になっており,消してもらえたようです。
未記入,ニックネームでもよいということは,単に書かれている内容が,削除ガイドラインに相当するかどうか,ということだけ削除人がチェックしている,ということになりますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
例えば依頼を出すとここに依頼内容がのりますが、誰も本名出していないですが削除されているので、恐らくそうなのかなと思います。
https://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/15971 …
もしかしたら名前を書いても名前は公開されないだけかもしれませんが、
試したことはないのでわからないです。
いずれにしても第三者には名前は表示されていないです。
ありがとうございます。本名を間違えて書いても表示はされないよう配慮されているようだ,ということですね。少し安心できました。
それで,今,やってみようとしているのですが,
お名前は,匿名にしますが,「掲示板」には何を書けば良いのでしょうか?
URLを入れてみたり,URLの一部を入れてみたり,掲示板の題名を入れてみたりしましたが,すべて,「掲示板は正しく指定してください。」というメッセージが出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 破産者まとめサイトに停止命令 の記事に違和感を感じます この記事の説明で官報はいいのでしょうか? 3 2022/03/24 14:46
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- 借金・自己破産・債務整理 破産者マップの個人情報について。 親族が飲食店を一等地で営んでおりましたが… コロナで大打撃を受けて 4 2022/11/01 20:52
- YouTube 4630万円事件の容疑者はYouTubeチャンネルを開設できるか否か? 8 2022/05/21 20:35
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット検索で出る自分の名前を削除したい 3 2022/05/07 13:44
- 事件・事故 知床遊覧船被害者が書き残した手紙を公開する必要あるのですか? 8 2022/05/03 15:01
- X(旧Twitter) Twitterに嘘の個人情報を書かれて困っています! 助けて下さい( ; ; ) 相手は特定している 3 2023/05/10 17:20
- 借金・自己破産・債務整理 破産者マップを作ること事態は倫理的な部分以外は特に問題ないと思うのですがどうでしょうか。公開されたく 1 2022/06/21 23:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 個人情報保護の件 1 2023/05/18 12:19
- その他(法律) なぜ除外なのでしょうか 1 2023/03/15 18:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
雑談たぬきを途中から読むには...
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
LIVE5ch
-
5chってまだ復旧してないですか?
-
5chで特定のワード?を使うと ...
-
( ゚∀゚)o彡°がジョルジュらしい...
-
5chから退会できません
-
5chのスレの画面で急に左右...
-
5チャンネルの書き込み規制に関...
-
5ちゃんねるのまとめサイトで...
-
なぜ5chには「障害者」と決め付...
-
好き嫌いcomのコメントについて
-
中学生の時コロナ禍だったので...
-
チー牛
-
5chに書き込めなくなった
-
あにまん掲示板で変な人に絡ま...
-
ガールズちゃんねるや5ちゃんね...
-
5ちゃんねるの「ワッチョイ」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタで仲良い人だけに教え...
-
友人が2チャンネルに個人情報を...
-
mixiでマイミクの一人に日記を...
-
mixi(ミクシー)について教えて...
-
インスタの裏アカが友人にバレ...
-
ミクシィのマイミクさんの日記...
-
イラストの著作権侵害
-
mixiで見ず知らずの人のアクセ...
-
mixi過去日記の閲覧設定について
-
SNSで気持ち悪いコメントをする...
-
YouTubeのコメント履歴で昔のコ...
-
インスタ ストーリーズ 勝手に...
-
ヤフコメにう~んを押し批判ば...
-
広い畑を耕運機で耕す時、足跡...
-
ネットの人たちはどうしてあれ...
-
マッチングアプリで毎日足跡を...
-
LINEの最近更新されたプロフィ...
-
インスタの親しい友達のストー...
-
どう思いますか? Twitterとイ...
-
床の足跡 落とし方
おすすめ情報
書かれたのは,2018年で,最近気がついたとのこと。
お返事ありがとうございます。
実は今回の2chに先立ち,5chは削除依頼を出し消してもらえました。本人確認書類を求められ送りましたが,あぽーん,になっており,消してもらえたようです。
未記入,ニックネームでもよいということは,単に書かれている内容が,削除ガイドラインに相当するかどうか,ということだけ削除人がチェックしている,ということになりますでしょうか?
No 2に質問した内容ですが,自己解決しました。
たとえば,
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/15190589 …
の中の書き込みの場合,「掲示板:」は,「オークション」で先に進めました。
ネット上にも何を入力すべきかが,見つからず難儀しました。なんでなんでしょう。
また,削除対象URLは,「https」で始まるとエラーになり,「http」に修正したら通りました。
2時間くらいすったもんだしていましたが,不親切な印象はぬぐえないと感じました。