No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、電車運転士をしております。
駅名はこう名付けなければならないとする決まりはありません。
それ故にそれぞれの土地の歴史や由来、また営業戦略などが表れ、これだけで1冊の本になるくらいの広いテーマです。
ややこしいかややこしくないかは、人それぞれです。
ただ、そのややこしい地名も、地域の由来からなので、他の土地の方が口を挟むのは違いますし、無下に否定する事はできません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地名は元々身近な出来事が由来だったりします。
例えば「千歳船橋」などは。
湿地で船の橋(船橋)を掛けて交通の便を図った事が、この「千歳船橋」の“船橋”の部分の土地の由来です。
船橋という場所が千歳村と一緒になり「千歳船橋」に。
鉄道網が整備されると、上記の通りで元々の土地の由来が由来なので、いくつも同じ駅名が出来てしまいます。
旅客が買い間違えてしまったり、係員が売り間違えてしまう懸念があります。
なるべく、この世に同じ駅名を幾つも作りたくない。
そこで、
▪️武蔵小杉や相模大野のような、旧国名+土地の名前
▪️六会日大前のような、土地の名前+施設の名前
▪️愛甲石田や池尻大橋のように境界に在るような駅は、愛甲+石田、池尻+大橋
▪️JRの蒲田と京急の蒲田の様に、離れているけど他に同じ駅名がある場合は、「蒲田」と「京急蒲田」。
……このように駅名を付けたのです。
簡単にというのは正論ですが、簡単だけでは却って間違えてしまう事も出てきます。駅名一つ付けるでも難しいのです。
「浅草駅(銀座線など)」と「浅草駅(つくばエクスプレス)」の様に。
駅名一つつけるの大変なんですね。
松戸は東西南北が頭につきます。
南松戸、北松戸、わかりやすいです
浅草駅は、、、
駅名だけ聞いたら同じですね
No.4
- 回答日時:
代々木上原は知りませんが、馬喰横山は確かに「カオス」です。
改札出た所に地図が掲げられていますから、それを頼りに動くのがポイントだと思います。
No.2
- 回答日時:
駅名は決定の際に「地元に配慮」があります。
駅の建つ場所はその地域名ではないが、「近隣に有名な施設がある」という場合に、じゃあ折半でとなります。
都営大江戸線なんか、そんな駅名たくさんありますよ。
ややこしいかどうかは、その人次第。
ただ、出掛ける時には普通は最寄り駅をしらべるものです。
複数地名がついて紛らわしいというなら、幕張駅、幕張本郷駅、海浜幕張駅はどうなります?幕張メッセに行きたいからと幕張駅に行く人が結構いますよ。
その昔、国鉄千葉駅前駅なんて駅名もありました。
紛らわしいとなったら、変更してますよ。
No.1
- 回答日時:
船橋は日本全国に地名があるのでしょうがない、代々木上原や馬喰横山は「代々木」「馬喰町」の範囲内にあるから、代々木や馬喰町と間違えないようにするためには必要。
昔「新横浜駅」の北側に「新横浜北駅」というのがありました。「新横浜駅の北側の地区」だと思ったり、sinyokohamakitaとローマ字だと意味が分からなかったりして、新幹線乗換の駅と間違える人が続出して苦情が山積し、結局今は「北新横浜駅」になりました。
必要ではある名称ですが、困ると言えば困りますよね。まあ、札幌の横に「広島県民が移住して開墾した北広島市」なんていうのもあるし、外国でもボストンはアメリカ・イギリス両方にあるし、日本だとポーツマス条約で有名なポーツマスもイギリスアメリカ両方にあるので、ややこしさ倍増ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:45
- 関東 山手線駅名戦いゲームで、東京駅より左と右では、どちらが勝率あると思いますか? 2 2023/01/13 20:31
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか? 3 2023/06/21 00:59
- 野球 WBC 日本代表 1 2022/06/07 20:47
- 引越し・部屋探し 一人暮らしを考えています。 20代女性です。 現在、千葉県の西船橋に住んでいて、職場が西大井なので、 2 2023/05/08 22:11
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 常磐線各駅(足立区~葛飾区内)のアクセスについて 7 2022/09/18 11:29
- 電車・路線・地下鉄 定期券を売ってもらえなかたことはありますか? 5 2023/07/20 23:43
- 飛行機・空港 三流ビジネスマンのために羽田増便はやめてもらいたいですね? 6 2023/05/26 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「20日の前日までに送信」の...
-
北海道と茨城の共通点
-
札幌市區
-
迷惑電話について
-
札幌在住の者です。1ヶ月家を...
-
札幌、仙台、ヒロシマ、福岡で...
-
スケートボードを教えてくれる...
-
引っ越し後の確定申告について
-
札幌で青森銘菓を買えるお店を...
-
札幌で種や苗木を買う、といえ...
-
新商品を最初に札幌に投入する...
-
札幌のレストラン「ふしみグリ...
-
札幌~ストーブいつまで必要?
-
福岡市と札幌市 どちらが都会...
-
札幌で土佐料理と土佐のお酒
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
明日 サザンのLiveで札幌ドーム...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
羽田から千歳までの格安飛行機...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「20日の前日までに送信」の...
-
迷惑電話について
-
札幌地下定期券での途中下車・...
-
札幌~ストーブいつまで必要?
-
札幌、仙台、ヒロシマ、福岡で...
-
札幌大通公園で食事
-
北海道と茨城の共通点
-
札幌の道路がわかりづらいので...
-
羽田ー新千歳間の航空運賃について
-
JAL便で出たお菓子について知っ...
-
札幌と仙台ではどちらが都会で...
-
遊ばれた男から2週間振りに連絡...
-
新商品を最初に札幌に投入する...
-
函館の美味しい回転寿司屋を教...
-
先日札幌のコストコに行ってき...
-
「どさん子ラーメン」と「どさ...
-
土地の方位について
-
千秋庵本店のケーキバイキング
-
札幌に行くならで食べておいた...
-
札幌駅か大通りらへんでクロッ...
おすすめ情報