
棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け)
持ち時間:10分
先手:k氏 初段
後手:私 1級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲6八銀 △5二飛
▲6七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5三銀
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉
▲3七桂 △4四歩 ▲2六歩 △7二銀 ▲7八金 △6四歩
▲5八金 △5一飛 ▲6八玉 △5二金左 ▲7七角 △6三金
▲7五歩 △7四歩 ▲7六銀 △7五歩 ▲同 銀 △7四歩
▲8六銀 △7三桂 ▲6七金左 △8四歩 ▲8八角 △4五歩
▲同 桂 △4四銀 ▲5六歩 △4五銀 ▲同 歩 △6五歩
▲7八玉 △6六歩 ▲同 金 △6五歩 ▲6七金引 △8八角成
▲同 玉 △6六歩 ▲7七金 △8五歩 ▲9七銀 △6五桂打
▲7八金 △3九角 ▲2九飛 △5七角成 ▲4八銀 △2四馬
▲2五歩 △3三馬 ▲4四角 △5五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲同 角 △同 馬 ▲7七歩 △5七歩 ▲6八金右 △4五馬
▲4一飛 △7八馬 ▲同 玉 △7五歩 ▲6四歩 △6二金引
▲2一飛成 △7六歩 ▲同 歩 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成
▲同 玉 △5五桂 ▲7四桂 △8三玉 ▲6二桂成 △同 金
▲7五桂 △7四玉 ▲6三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉
▲2三龍 △5三桂 ▲6四歩 △同 玉 ▲7五金 △6三玉
▲6四歩 △7二玉 ▲5四角 △8二玉 ▲6三歩成 △6七金
▲同 金 △同歩成 ▲8八玉 △7七角 ▲9八玉 △7八と
▲7三と △同 金 ▲3二龍 △7二歩 ▲7四桂 △9二玉
▲8二金
まで127手で時間切れにより先手の勝ち
私の指し手のどこがまずかったのでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け)
持ち時間:10分
先手:k氏 初段
後手:私 1級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲6八銀 △5二飛
▲6七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5三銀
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉
▲3七桂 △4四歩 ▲2六歩 △7二銀 ▲7八金 △6四歩
▲5八金 △5一飛 ▲6八玉 △5二金左 ▲7七角 △6三金
▲7五歩 △7四歩 ▲7六銀 △7五歩 ▲同 銀 △7四歩
▲8六銀 △7三桂 ▲6七金左 △8四歩 ▲8八角 △4五歩
▲同 桂 △4四銀 ▲5六歩 △4五銀 ▲同 歩 △6五歩
▲7八玉 △6六歩 ▲同 金 △6五歩 ▲6七金引 △8八角成←ここを交換せずに、66桂馬と65の歩の伸びを拠点にされた方が良かったです。
▲同 玉 △6六歩 ▲7七金 ←ここ相手が金を避けたところ銀の行き場所がなくなったので、85歩で負歩を伸ばしながら銀を殺しに行くのがいいか、56桂馬と追撃するかです。飛車が使えてないのが辛いですけど、将棋ウォーズの時間がない中だったら攻める方がいいですからね △8五歩 ▲9七銀 △6五桂打
▲7八金 △3九角 ▲2九飛 △5七角成 ▲4八銀 △2四馬
▲2五歩 △3三馬 ▲4四角 △5五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲同 角 △同 馬 ▲7七歩 △5七歩 ▲6八金右 △4五馬
▲4一飛 △7八馬 ▲同 玉 △7五歩 ▲6四歩 △6二金引
▲2一飛成 △7六歩 ▲同 歩 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成
▲同 玉 △5五桂 ▲7四桂 △8三玉 ▲6二桂成 △同 金
▲7五桂 △7四玉 ▲6三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉
▲2三龍 △5三桂 ▲6四歩 △同 玉 ▲7五金 △6三玉
▲6四歩 △7二玉 ▲5四角 △8二玉 ▲6三歩成 △6七金
▲同 金 △同歩成 ▲8八玉 △7七角 ▲9八玉 △7八と
▲7三と △同 金 ▲3二龍 △7二歩 ▲7四桂 △9二玉
▲8二金
まで127手で時間切れにより先手の勝ち
私の指し手のどこがまずかったのでしょうか。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
銀だこは美味しいと思いますか?
-
銀製かわからないジッポライタ...
-
シルバーアクセサリについて
-
沈黙は金、雄弁は銀。どちらの...
-
夏休みガチャの結果を教えてく...
-
アニメ銀魂で桂?新八?近藤さ...
-
先程アルミホイルに塩とお湯を...
-
【茶道】毛織(もおる)という...
-
金歯銀歯時計宝飾品は、換金す...
-
100円玉の材質について
-
棒銀を受け止める話
-
「金華銀僕」について。
-
1995年1月24日は、ゲッターズ塚...
-
写真定着液から銀をとるには
-
対振り飛車急戦(第10問)
-
矢倉を覚えた初心者なのですが...
-
【将棋】実践譜からの質問 Part3
-
右玉やひねり飛車の意義がわか...
-
4六銀左急戦と4六銀右急戦のそ...
おすすめ情報
>▲7七金 ←ここ相手が金を避けたところ銀の行き場所がなくなったので、85歩で負歩を伸ばしながら銀を殺しに行くのがいいか、
本譜でもそう指していますが、(△8五歩▲9七銀)銀は死にませんよね。
>56桂馬と追撃するかです
5六のマスに桂馬は打てませんが・・