
メールアプリ「spark」にauのEメールを入れたいのですがエラーが出てできません!
https://www.au.com/mobile/service/email/other/ip …
↑この方法を試して、SMSにURLは来たのですがタップすると、エラーメッセージ「お客さまがアクセスされたURLは利用不可となっております。設定サーバアクセスURL有効時間(24時間)、ブラウザのクッキー設定がオンになっていることをご確認の上、お手数ですが、最初の設定手順からやり直してください。」と出てしまいます。
iPhoneの設定アプリからSafariを開いてクッキーも確認しましたがオンになっていますし、24時間も過ぎていません。
auのログインは携帯番号+パスワードで、連絡用アドレスが今回sparkアプリに登録したいメールアドレスです。
Myauの設定からログイン自体をEメール+パスワードに変換できないか試しましたが、携帯電話にEメールが連結されているのと@ezweb.ne.jpのアドレスは使えないと出されてしまいました。(以下参考写真)
この場合どうしたらsparkアプリにauメールを追加できますか??
詳しい方がいましたら教えて頂きたいです…

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
URLをそのままタップせずに
コピーしてからSafariに貼り付けてはいかがでしょう。
でなければ。。。
ここらへんの情報でいけるかもです。
https://ottan.jp/posts/2015/09/ezweb-pc-mail/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- au(KDDI) auで拒否設定した際のエラー通知について 1 2022/09/11 00:05
- au(KDDI) auからUQモバイルに変えたのですが、受信メール設定のページが見つかりません。 受信するメールアドレ 3 2022/04/07 22:53
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Androidのスマートフォンを使ってますがGメールアプリの設定をデフォルトに戻す方法はありますか? 1 2022/05/28 19:48
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypay銀行を利用されている方へ。 1 2022/06/29 15:13
- iCloud iPhone端末変更時のLINE引継ぎ 4 2023/07/09 15:07
- docomo(ドコモ) ソフトバンクやauの非ユーザーのSSID設定について。 7 2023/04/26 15:46
- Wi-Fi・無線LAN wi2eap ってWiFi?フリーWiFi? アクセススポット? この間までは普通に接続できてたのに 1 2022/04/05 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
カカオトークのユーザー名が (...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
Twitterで「このアカウントは存...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
昔に使っていたインスタグラム...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
Yahooメールにログインできません
-
不正ログインされました。対応...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
LINE TCBというところからLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報
その方法でやってみましたが、手動設定までいけて、URLをコピーしてSafariで開いても同じエラーが出てしまうので色々調べていたらiOS15以降の人は
「Wi-Fi→オフ」「VPN接続→オフ」「iCloud プライベートリレー→オフ」にしなければいけなかったそうです!!わたしはプライベートリレー(あんまなんのこっちゃわかっていませんが)がオンになっていたみたいなのでオフにしたらURL開けるようになりましたーー!!!!回答ありがとうございました!!✨