
インターネットカフェでCD書き込みの手順について
ネットカフェのマンボーのパソコンで、iTunesで購入した曲をCDに焼く手順を教えてください。
iphoneのiTunesで購入した曲をCDにするために、ネットカフェのマンボーに行き、
書き込みの可能なハイスペックPCの部屋に案内されたのですが、
PCにiTunesのインストールが完了したのに、開かれなかったり、
急にPCの再起動が始まり、そのまま動かなくなったり、
プレイリストまでいけたと思ったら、編集後、ディスク作成のところでパソコンが固まってしまったり、
作業が進まず困ってしまいました。
部屋も3回変えてもらったのですが…
私のやり方が間違っているのか、
添削願えますか?
インターネットでiTunes検索→ アップルI.D.でアカウントログイン→ iTunesダウンロード→ デスクトップに現れたiTunesのアイコンをダブルクリック→ iTunes開いたら、再度アカウントログイン→ 購入した曲が現れる→ ファイルから新規プレイリスト作成→ 作成したプレイリストを右クリック→ プレイリストをディスクに作成→ オーディオCDとサウンドチェックにチェックを入れて実行
空のCDは起動してすぐに入れてます。
間違った手順ありますか?
CDにするのは初めてで、自分で調べて行いました。
パソコンが固まる理由はなんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私のやり方が間違っているのか、
いいえ あってますよ。
私の場合も同じです。
インターネットでiTunes検索
iTunesダウンロード
iTunesアカウントログイン→ 購入した曲が現れる
音楽ファイルから新規プレイリスト作成
iTunes画面の左側にあるプレイリストを右クリック→ プレイリストからディスクに作成
オーディオCDとサウンドチェックにチェックを入れて実行
推奨速度最大→変更して6倍くらいにしておく。
ディスクフォーマット オーディオCD
サウンドチェックは私は入れてない。(音量を調節する機能ですが私はそのまま)
ディスクを作成 を押したらいじらない、さわらない。
>パソコンが固まる理由はなんでしょうか?
うーん、わかりません。
ただ、症状をみると、重いんだろうなと。
iTunesってのはとても重いソフトであることは事実なので固まるということはあります。普通に考えればハイスペックPCなら動くはずですが・・・。
動作の度に再起動をかけられればいいけど、マンボーPCだとhddを初期化するのでできないので先ずは負荷の高い書きこみ速度を下げてみました。
もしこれで出来ないならiTunesでの書き込みを諦めるのがいいかと。
別手段としてはWindows Media Playerで書きこむ。
インターネットでiTunes検索
iTunesダウンロード
iTunesアカウントログイン→ 購入した曲が現れる ここまで同じです。
曲を選択し右クリック→Windowsエクスプローラで表示
ファイルのある場所を表示する。
マンボーPCに最初から入ってると思われる、なきゃwmplayer.exeで検索。
Windows Media Playerを起動する。
再生リスト(再生 書き込み 同期のタブのした)の「書き込み」を選ぶ。
書きこみリストにiTunesの曲をそのままドラッグしてもってくる。
そして、再生 書き込み 同期の下にある「書き込みの開始」で出来ると思います。
特に指定することなくCDプレイヤーで聞けるcad形式にしてくます。
ネットで見ると、MP3に変換してからとか書いてますが、iTunes形式のm4aでいいです、書きこむまえに勝手に変換してくれますので。
少なくとも、iTunesよりは軽いかと思います。
ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ネットカフェでCDを焼くことはできますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
CDからUSBに曲を移す
Windows Me・NT・2000
-
CD-Rの写真データを満喫やネカフェなどのパソコンを使って スマホに移したいのですが、機械音痴で全く
iPhone(アイフォーン)
-
4
快活clubにある貸出DVDプレイヤーをお借りし、勝手に再生されると聞いたのですが再生されません。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
5
CD-Rへデータの書き込みが出来てPCが使える場所(安いところ)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
大至急!ネットカフェのPCでレンタルしたCDをとりこみ、CD作成をして
その他(ソフトウェア)
-
7
家にパソコンがなくどうしてもCDをiPhoneにいれたいんですが ネカフェでitunesをパソコンに
カフェ・喫茶店
-
8
CD-Rのやきかた!!
Windows Vista・XP
-
9
YouTubeからのCD作成
YouTube
-
10
快活クラブなどのネットカフェで外付けハードディスクのフォーマットはできますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
CDをパソコン以外でコピーする方法って?
一眼レフカメラ
-
12
スマホで録音してCD-Rに焼きたい。
その他(OS)
-
13
USBから
Windows 8
-
14
CD-ROMについて。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
youtubeの音楽をCDに焼く方法ありますか?? PCなしの場合でお願いします。 またレンタルで借
YouTube
-
16
自由空間でDVDを焼くことは可能ですか?
フリーソフト
-
17
ネットカフェのPCに、自分の i phoneをUSBで接続したんですが、この履歴はこのPCに残るんでしょうか?
BTOパソコン
-
18
ネットカフェのパソコンにフリーソフトを
デスクトップパソコン
-
19
SDカードに新しく曲を追加する方法について質問させて頂きます。 車のナビがSDカードやUSBメモリ
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
20
ネットカフェでウォークマンに曲を入れることは出来ますか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メールをパスワードつきで送る方法
-
5
Excelのセルにユーザー名...
-
6
パスワードで○文字以内、とかの...
-
7
http://ntt.setup/へログインし...
-
8
CSVファイルを添付するときにパ...
-
9
メールのマナー編
-
10
メールを返信したら、英語のメ...
-
11
iPhoneについて 中学2年です。 ...
-
12
大学定期試験過去問サイト「過...
-
13
メールアドレス 上バーの入力...
-
14
メモ帳のパスワード設定方法。
-
15
パスワードがペーストできない...
-
16
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
17
Googleアカウントで、メールア...
-
18
googleに保存されたパスワード...
-
19
ツイッター凍結
-
20
至急!Twitterで二つ目のアカウ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter