
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今の日本の若い人はお金ないしそもそもテレビ観ないので中高年をターゲットにしたほうが良いのです。
また、そもそも最近「皆が知ってるヒット曲」というのがそもそもほとんど存在しない、というのもあります
No.7
- 回答日時:
マーケティングの基本です。
媒体がTVですので、40代~がメインになる。
売りたい商品が40代~が、
するとその世代がもっと耳にした曲と商品とマッチしたものへ。
だからも、多くのCMが、古いものばかりになる。
スポンサーの要望をありますが、基本はCMを見てくれる、そして商品を手にしてくれる相手をターゲットにしているだけ。
最近の曲も耳の残る曲なら採用します。
商品とのマッチすればの話。

No.5
- 回答日時:
昔の曲が多いのは、その方が幅広いターゲット層に刺さるからです。
ビートルズやプレスリーは、20代でも80代でも知っている。
でも、AdoやAimerはどうでしょう。
40代以降は怪しくなってきますよね?
時間帯と番組内容である程度ターゲットがセグメントできるとは言え、基本的にはテレビは「あまねく広く」という前提で作っています。
※Adoはタマホーム、Aimerはいいちこと、ちゃんとcm起用されていますけどね。「使われない」は言い過ぎだと思います。
「昔の曲の割合が多い」くらいが妥当な表現だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「それがいい、それがいいと言...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
10000坪はどれくらい?
-
サッカーのOMFとSTの役割の違い...
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
お笑い芸人はテレビに出ないで...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
アニメ銀魂で花見の話
-
昔みたタイムトラベル系のアニ...
-
日本 VS インドネシア
-
川平慈英(サッカー解説者)が...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
関東に居ながら関西の 例えば...
-
父がテレビばかり見ている
-
NHKを受信しない方法
-
アラブ系
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
水10「ココリコミラクルタイプ」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄が好きな番組を見してくれな...
-
ビートたけし: 支持者はいるん...
-
4月21日は「民放の日」。最近見...
-
クレヨンしんちゃんは要らない...
-
和惣菜
-
10000坪はどれくらい?
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
日本 VS インドネシア
-
アラブ系
-
佐野海舟 日本代表
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
どうして、フェンシングの故意...
-
高校生の皆さんに・・
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
テレビが動かない・・・
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
おすすめ情報